表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

#5-1

 ここ何日か、雨が続いている。そろそろ梅雨明けしてくれたら良いのに、と僕は思う。最近の空き教室での会話は、もっぱら死後の世界についてが多かった。懲りないな。

「で?」

 で、と言われても、何の話だかわからない。いや死後の世界の事だろうとは思うけど。僕が眉をひそめると、彼女はにこにこと笑う。

「嫌だな、忘れちゃった?考えとくって言ってたじゃん」

 相変わらず主語がない。他の人ならとっくにキレているところだろう。生憎僕は野蛮な連中とは違うので、無論そんな事はしないし言わないけど。

「死後の世界は、無、だと思うよ」

 僕がそう答えると、彼女は真ん丸の目をさらに開いた。

「それは、死後の世界はないって事?」

「いや違う。あるけど、何もないんだ」

 死んだら行く場所って言うのは、きっとある。けど、そこに何かがある訳ではない。そう僕は考えた。考えすぎて、夜も眠れなくなった程に。

「なるほどね、それも面白いなあ」

 彼女はけらけらと笑った。

「私はね、死後の世界って、五次元なんじゃないかと思うよ」

「五次元?」

 僕は思わずオウム返しをしてしまう。また突飛な話が出たぞ。

「そう、人間が想像できる範疇を超越した、未知の世界」

「四次元は想像する事も不可能ではないからな」

 僕が頷くと、彼女も真剣な顔つきで頷いた。よく表情が変わるな、と僕は密かに思ったが、今の雰囲気にそぐわないので言うのはやめた。

「ところで、四次元は説明出来る?」

 彼女の問いに、僕はしばし考えて、やがて話す事を決めた。

「出来ない事はないけど。立証されてない以上、正確さには欠けるが」

「いいよそれで。私はあなたの考えが聞きたいだけ」

「そうか」

 僕は辺りを見回した。教室の隅に、廃れたボールが落ちていた。僕はそれを拾って埃を軽く払う。

「ここに、ボールがあるだろ。このボールは、どんな形をしてると思う?」

「球、だね」

「そう。だがそれは三次元なら、の話」

 次に、僕はボールを両手で挟んでみせる。あまり空気が入っていないからか、ボールはへな、と簡単にへこんだ。

「今僕は圧力をかけた。そしたらボールは潰れる。当たり前だろ」

「三次元なら、でしょ」

「そう。ここがもし四次元だったとすれば、きっとこのボールに圧力をかけることは出来ないし、触れる事さえ出来ないかも知れない」

 僕は一度深呼吸をした。彼女は目をキラキラさせて僕のボールを見つめている。こんなに嬉しそうに汚いボールを見つめる人間は他にいないだろう。

 僕は時計を一瞥して、ボールをそっと机に置いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ