表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェバル保管庫2  作者: レスト
人工生命の星『エルンティア』
116/279

12「アスティ、ユウに迫る」

 アスティと名乗った女の人は、私の全身を興味深そうにまじまじと眺めた後、つかつかと歩み寄って来た。どうしたのかと思ったら――


「……!」


 いきなり胸を掴まれた。そのまま探るような優しい手つきで、ゆっくりと胸を揉んでくる。突然の行為に私は戸惑って、身体が固まってしまった。


「あ、あの。なにを」

「おー。確かに本物だねー」


 私のすぐ目の前で、感心した顔をするアスティ。彼女の興味は、それだけに留まらなかった。さらに身体を密着させて、手を伸ばしてくる。


「あっ……!」

「こっちも本物かなー?」


 ちょ、ちょっと! どこ触ってんの!


「ア、アスティ。やりすぎだぞ」


 ラスラまで、すっかり顔を赤くしている。アスティは悪びれずに答えた。


「一応本当に女の子なのか、確かめておきたくて」

「やめて!」


 慌てて彼女の手を振り払い、さっと身をかばった。

 心臓がドキドキしている。

 私の反応をしげしげと見つめたアスティは、自分なりに何かを掴んだようだった。


「ふーん。なるほどねー」


 恥ずかしくなった私は、これ以上変ないたずらをされないようにと、男に変身した。心の状態を変えて、気持ちを落ち着かせる意味合いもある。

 だが、これは悪手だった。ここでもアスティは、意外な反応を見せたのだ。普通は変身を初めて見せると、みんなまずは驚くものなのだが、彼女は


「あはは! おもしろーい! ほんとに姿変わっちゃうんだ!」


 と、最初から興味津々モードだった。

 再度こちらへ近づいてくる。今度は何をするつもりなんだ。

 彼女はもう、目と鼻の先だった。

 か、顔が近いよ。

 大胆な行動に、思わずドキッとしてしまう。

 彼女はなめらかな左手で、ぺたっと顔に触れてきた。さらに息がかかりそうなところまで顔を寄せて、じっと瞳をのぞき込んでくる。そして言った。


「こっちも中々かわいいんだね。結構好みのタイプよ」

「えっ」


 な、なに言ってるんだこの人!

 そんなこと、面と向かって言われたことなんてほとんどなかったから、かなり動揺してしまう。

 そんな俺を見て、彼女はにんまりといたずらな笑みを見せた。


「あ、顔真っ赤だよ。もしかして、意外とウブなのかなー? 童貞?」

「ど……!」


 確かに恋愛経験はないけど!

 それは、たまたま付き合いたいと思ったり、思ってくれるような相手がいないだけだし。それにどうせ付き合ってもそのうち別れなくちゃならないから、中々踏ん切りが付かないというのもあって。だからなるべく意識しないようにしてるというか。男としてなのか女としてなのかって、微妙な問題もあるし……

 頭の中で色々と言い訳を巡らせていると、それがもう語らずとも落ちた状態だったらしい。既に俺から顔を離していたアスティは、心底面白がって笑っていた。


「きゃはは! ラスラねえと一緒だねー」

「うるさい黙れ!」


 あ。ラスラも経験ないのか。

 顔を真っ赤にする彼女に、ちょっとした親近感を覚えた。

 とりあえず俺たちを弄って満足したらしいアスティは、話題を変えてきた。


「ところでこれって、ついにあたしにも初めて弟キャラ? 妹キャラ? が出来ちゃった感じですか!? やったー!」


 無邪気にはしゃぐ彼女。

 弟キャラって俺のことか。でも君は十九歳みたいだから、残念ながら違うんだな。


「喜んでるところ悪いけど。これでも一応二十一なんだ」

「げ。まさかの年上!?」

「なっ……! 貴様、私と同い年だったのか。全然見えんぞ」


 ってことは、ラスラも二十一なのか。

 どこか子供らしさを残した俺や「私」の姿と比べて、思う。大人だから当たり前だけど、本当の二十一ってこんなに大人っぽいんだな。


「そんなあー。あたしの素敵先輩計画が、台無しじゃないですかー。もっと若返ってよ」

「無理言わないでくれよ」


 苦笑いした俺の顔を、アスティは不満そうに見つめていたが、間もなく何か思い付いたような顔で頷いた。


「決めた。あたしの心の弟・妹キャラに、勝手に認定させてもらいまーす。だって見た目が完全に年下だし、何よりかわいいもん。これからもユウくんやユウちゃんって呼ばせてもらうねー」

「はあ。どうぞご勝手に」

「やった。じゃ、ユウくん。みんなが待ってるから、早速会議室に向かうよ」


 強引に手を引かれるまま、彼女の後ろをついていく。

 今のやりとりだけで、大分精神的に疲れてしまった。この人は適当なところであしらっておかないと、振り回されてへとへとになりそうだ、と思った。



 ウィリアムと、彼の横にいたオレンジ髪の男と合流して、会議室に向かった。

 大きな机の向こうには、クディン、レミ、リュート、その他幹部と思わしきアウサーチルオンが二人いた。さらに、彼ら五人の反対側には、ルナトープの隊員と思われる三人の男女がいた。

 一人は物静かな感じの銀髪の男性、一人は少し天然パーマがかかった金髪を持つ落ち着いた雰囲気の女性で、見た感じラスラよりもそれなりに年上のようだ。残る一人は、流れるような青髪を持つ若い男で、腰には二本の少し小さめなスレイスを差していた。

 全員が席についたところで、ウィリアムが立ち上がり前へ歩み出た。彼が進行役を務めるようだ。


「それでは、ただいまよりヒュミテ王救出作戦会議を始める。とはいっても、初顔合わせが多いだろう。まずは簡単に、自己紹介からしてもらうことにしようか。ユウ・ホシミ。君からお願いしてもいいかな」

「はい」


 俺はすっと立ち上がり、自分に向けて一手に視線を注ぐみんなを見回してから、一呼吸おいて自己紹介を始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ