表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/108

4話 応用

 体力増強とかの魔法って無いのか…。


 現代人の体力を思い知ったよ!

 女子高生だから若さでカバー、とか無理!


 ちんたら歩いて、休んでの繰り返し。

 たっぷりあった水も、もう水筒の半分は飲んでしまった。


 太陽が傾いてきてる。





 野宿



 野性味あふれる単語が脳内にひらめいた…が。

 できるだけそれは避けたい。

 ここまで歩いてきて、野生の獣とかに遭遇はしていないけど、居ないって保障もない。

 夜がどこまで冷えるのかもわからない。

 っていうか、野宿ってどうやるの?

 テントも無いし、ベッドもないし、毛布も無い。

 使えそうな装備は、雨避けの布とナイフ。

 うぅむ、魔法で何か作るってのはできんのだろうか…。

 テントを出現! とか。

 試しに、手を胸に当て、前に突き出し小指から握りこみ。

「”テント!”」

 

 しーん


 あ、カラスっぽい鳥の鳴き声がした…むなしくなる。

 やっぱ無理かぁ。

 本にも、火と水以外に物体ものを出現させる魔法は書いてなかったし。


 胸に手を当て、前に突き出し小指から握りこんだあと、人差し指をぴっと立て。

「”点火”」

 っやると、ライターのごとく指先に火が灯る。

 それをフッと吹いて消す。

 自然現象なら出せるんだけどなぁ。

 あと、媒介があれば、あの、ナイフを元にして刀を出現させるときみたいに…。



 ぴこーん!


 

 ナイフを胸の前で水平に構え、その先でちょっとだけ指先を傷つけ、その血の出ている手を地面に敷いた雨避け布に当てて、イメージする。

「”1人用テント”」

 昔、家族でキャンプに行ったときの、テントを縮小したものを思い出す。


 とたん、目の前には、一人用テントが完成されていた。

「や…やったぁ!!」



 手を離した途端、それは1枚のごわごわした布に戻りました…orz



「と、とりあえず、手を離さなきゃ大丈夫ってことだよね、うん」

 

 布を折りたたんで袋に押し込む。

 



 見上げた空には星が瞬きだしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ