表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

64/66

第63話 ナナリア・キーブレス

 シューネが自分の座席に戻った後、マーダスは衛兵に連れていかれ、ギフト授与式は一応の平静を取り戻す。


 しかし、小声で話し続ける貴族たちは大勢いた。2回連続でSランクを授与したピャーねぇは何者なんだって声が多いように思う。


「はぁ……よかったぁ……」


 僕は、雑音を聞き流しながら、胸をなでおろした。


 シューネが高ランクのスキルを授与できたことは、計画通りだったとはいえ、授与してみないとなんとも言えないからだ。だから、ほっと一安心、という感じだった。


 シューネには、マーダスを倒した後、抜き取った虹の鍵を差し込んであった。だから、シューネがSランクのスキルを発現できたのはこのおかげだろう。

 ちなみに、シューネは、マーダスの才能の鍵をさすとき、抵抗を示した。シューネ曰く、「自分の兄の才能を奪うなんて、やってはいけないことだ」、と言うのだ。

 まぁ、わからんでもない。美しい志だとは思う。でも、そんなシューネに、「このままだとボルケルノ家が没落する。キミなら家を守れるかもしれない。それに、もしキミが失敗したらピャーねぇの立場が……」と僕はそそのかした。そうしたら、「自分が家も、お姉様も守る」と言ってくれたのだ。


 シューネの優しさに付け込んだやり方で良心が傷んだが、ピャーねぇとシューネ自身を守るためだ。仕方がない。とにかくこれで、シューネもピャーねぇも国に認められることとなる。シューネは複雑な気持ちだろうけど、僕としては万々歳だ。


『ふぅ……今晩はお祝いかな……』


 僕がまったりとした気持ちでギフト授与式の閉式を待っていると、最後の1人の授与が始まった。あ、そういえばナナリア王女の授与がまだ残っていたな、と思い出し彼女の方を見る。


 ナナリア王女からは、王城の庭ですれ違ってから、何度かお茶会の誘いがあったのだが、最近忙しすぎて断り続けていた。怒っているだろうか?少し心配になりながら、祭壇を見ると、授与相手はすでに跪いていた。


 ナナリア王女の方をもう一度見る。ナナリア王女はまだ座っていた。そういえば、あの人って足が不自由だよな?どうやって階段を降りるんだろう?


「キーブレス王国第七王女!ナナリア・キーブレス様!スキルの授与をお願い致します!」


 司会の爺さんが声を上げると、足が悪いはずの少女がすっと立ち上がった。

 あれ?歩けたんだ。

 そして、ナナリア王女は、階段を降りながら、歌うように詠唱をはじめた。


「私、ナナリア・キーブレスの名の下に、あなたに才を授けましょう」


 形式通りなら、祭壇におりてから詠唱をはじめるはずだった。だから、『式の形式とか無視かよ』そうツッコミたくなったが、美しい声にそんな邪推も無くなっていく。


「あなたの才を見出しましょう。誰にも見つけれなかった才かもしれません。しかし、私はあなたを見ていました。良き行いの者には、祝福があることでしょう。私に見せてください。あなたの本当の姿を。《ギフト・キー》」


 詠唱が終わると同時に、授与相手の前に到着し、両手をかざすナナリア王女。すると、かなりの光量の光が両手から溢れ出した。それは、さっきのピャーねぇの出した光とほぼ同等に見える。


「まさか……」


 そして光は収束する。そこに現れたのは、虹色の鍵だった。


「あらあら、本当にすごい才能でしたね。おめでとうございます」


「はっ!ありがたき幸せ!」


 カチリ。ニッコリと笑いながら、鍵を差し込むナナリア王女。授与された相手のスキルは、Sランクの風魔法であった。

 皆が呆然とナナリア王女を見つめる。


 彼女のギフトキーはBランクのはずだ。Sランクのスキルなんて、授けられるはずもない。

 ナナリア王女は席に戻ろうと、くるりと踵を返す。みんな、その優雅な姿から目が離せなかった。もちろん僕も。


「っ!?」


 そのとき彼女は、たしかに、僕のことを見て、ニヤリと微笑んだのだ。

「面白かった!」


「ヒロイン可愛い!」


「今後どうなるのっ……!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。


何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ