表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ビリーブ  作者: めぐる
5/5

ビリーブ(5)

 第8倉庫へは、誰にも見つかることなく、行くことができた。

 やはり、裏門で戦っている仲間を囮にしたためだろう。

 レイはそのことを思い、胸が痛んだ。

 それでも、キースについて行くと決めたのだから、それ以上考えないことにした。

 確かに冷静に考えれば、レイとキースが助勢に行ったとしても、仲間が助かる可能性は低い。

 もし、キースにこの劣勢を逆転できる策があるのだとすれば、それに賭けるしかないのだ。

「ここか……」

 キースは倉庫を見上げて、言った。

 側面に「8」と青いペンキで大きく書かれている。

 ドアには鍵がかかっていたが、銃でこじ開けて中に入る。

 中は真っ暗だった。

「いったい、ここになにがあるんですか?」

「すぐにわかる」

 キースは壁際を歩くと、明かりのスイッチを入れた。

 パッ、と電灯がつく。

「えっ! これは……」

 レイは目を大きく見開いて、言葉を失った。

 目の前に現れたのは、2機の戦闘機だった。しかも、レイが見たことない機体だ。

 1機は、真っ赤なカラーリングで、重量感のある機体。

 もう1機は、真っ青なカラーリングで、鋭いフォルムをした機体。

 キースが、真っ赤な機体に近づいていく。

「セントラルが秘密裏に開発した新型機だ。おれは、こいつのテストパイロットとして、やってきてたんだが……テスト飛行をする前に、こんなことになっちまったわけだ」

「それじゃあ、これが可能性……」

 レイは機体を見上げる。

「そうだ。こいつなら、今の状況を打開できるかもしれん」

「でも、2機あるってことは」

「1機でも、と思ってたんだがな。せっかく2人パイロットがいるんだ。可能性は2人のほうが上がるんだろう? どうだ、やれるか?」

 キースが挑むような目を向けてくる。

 新型機に乗って、街を、基地を守る。

 確かにそれなら可能性はあるかもしれない。

 だけど、自分でいいのだろうか。最後の可能性である新型機が墜ちれば、望みは消える。

 その役目を、自分は担えるのか? 担っていいのか?

 レイは一度目を閉じて、ゆっくりと開く。

 キースの目を見つめ返した。

「やります」

「……そうか。なら、さっそく乗りこめ。おれは赤の機体に乗る。おまえは青の機体に乗れ」

「わかりました。この機体には名前は?」

「ああ、あるぞ。一応機密事項だから、人には言うなよ。おれの機体はジャスティス。そして、おまえの機体はタキオンだ」

「タキオン……」

 真っ青な機体に触れる。

 ひんやりとした冷たい感触。

 確かタキオンとは、光速の粒子の名前だったはずだ。

 フォルムからいっても、スピード重視型の機体なんだろう。

「おい、これ使え」

 キースから、パイロットスーツを渡される。

 ずっしりと重い。

「時間がないぞ、急げ」

「はい!」

 レイはパイロットスーツに着替えて、タキオンの翼の上に上がる。

 こんな乗り方をしたら、整備士に怒られそうだが、緊急時だから仕方がない。

 コックピットに乗りこむ。

 ぴたっと、吸い付くように座席がフィットする。

「すごい……」

『驚いている場合じゃないぞ』

 通信機から、キースの声が聞こえる。

『操縦は、基本的にクレテッドと同じだからわかるな?』

「大丈夫です。やれます」

 クレテッドは、地球に配備されている基本戦闘機だ。

『よし! なら先に行け。後に続く』

「わかりました」

 キースがシャッターを開ける。

 ガラガラと音を立てて、上がるシャッターの向こうに、銃を携えたフリーダムの兵士が見えた。

 こっちに気づいて、慌てて向かってくる。

『ちっ、気づかれたか。突破しろ』

「了解」

 レイはスロットルを開く。

 ボンッ、と音をたて、エンジンが動き出す。

「止まれ! 貴様ら、なにものだ!」

 倉庫の外に出ると、兵士たちがコックピットに銃を向けてくる。

 コックピットのガラスが、銃弾を弾いた。

『そんな豆鉄砲、気にするな。それより、離陸を気をつけろ。その機体はクレテッドほど扱いやすくない、スピードに特化した機体だ。加速は早いが、離陸のタイミングが難しい。特にここの滑走路は短いからな』

「わかってます。ぎりぎりまで距離をとってから、離陸に入ります」

『了解済みか。肝も据わってるし、本当に訓練生か?』

「そうです。レイ・ツキヤ訓練生、行きます!」

 スロットルを全開にする。

 グンッ、とシートに押しつけられるような圧力と共に、一気にタキオンが滑走路を走り出す。

(速い! 想像していた以上だ)

 驚きながら、レイは離陸のタイミングを測る。

 ここの滑走路はクレテッド用で、かなり短い。離陸のタイミングを間違えれば、壁に激突で大破だ。

 半分を過ぎる。握りしめた操縦桿を引く。

 ふわりと機体が浮かぶ。

 目の前に壁が迫る。

 あと、80メートル、70,60……。

「いっけええええええ!」

 重力に耐えながら、操縦桿を一気に引く。

 壁のわずか上を、紙一重で飛び上がった。

 そのまま安定高度まで上がる。

「なんて性能だよ」

 シミュレーションの機体やクレテッドとは、比べようもない。

 紙のように軽いのに、空気を切り裂くように鋭い。

 さすが新型機だ。

「そうだ。キース大尉は?」

 旋回しながら下を見ると、ジャスティスの方に兵士や戦車が集まってくるのが見えた。

 レイを先に空に上げたのは、このためだったのだ。

 一機上がれば、敵に気づかれる。気づかれれば、当然離陸させないように攻撃がくるに決まっている。

「キース大尉!」

『こっちの心配はいらん。それより、来たぞ』

「えっ」

 レーダーに緑の点が表示される。

 機体データが、フリーダムのセイレンと一致した。

『おれが行くまでやれるなよ』

「はい!」

 レイは旋回をやめて、敵機がやってくる方向に機体を向けた。

 タキオンの速度で、一気に距離が縮まる。

 機体が肉眼で確認出来た。

 真っ白な機体が、正面から向かってくる。

 レイは操縦桿を握る手に、力を込めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ