表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/24

第十九話 賄賂歓迎の部署

 完璧主義者の押印官アザゼルの精神を、シルフィの天然が木端微塵に粉砕してから、数十分後。

 三人は、その全てに承認印が押された書類の束を手に、次なる部署へと向かっていた。

 これまでの迷宮攻略は、明らかにシルフィの独壇場だった。

 その事実に、不徳の神官テオは、詐欺師としてのプライドを、密かに、そして深く、傷つけられていた。

(…くそっ! あのエルフめ、めちゃくちゃやりやがって…! このままじゃ、手柄を全部、あいつに持ってかれちまう! 神様とやらの報酬交渉で、俺の取り分が減るじゃねえか!)

 彼の頭の中は、もはや王国を救うことよりも、いかにして自分の手柄を最大化するか、その一点に集中していた。

(…次の部署こそ、俺様の独壇場にしてやる。見てろよ、神様…! 悪魔との交渉において、俺の右に出る者はいねえってことを、証明してやるぜ!)

 彼の強欲は、仲間への対抗心によって、さらに、禍々しい輝きを増していた。


 そんな、テオの歪んだ決意を知ってか知らずか。

 三人がたどり着いた次の扉は、まるで、彼のそんな欲望を、手招きしているかのようだった。

 これまでの、無機質で、威圧的な鉄の扉とは、明らかに違う。

 重厚なマホガニーで作られた、美しい彫刻が施された扉。

 そして、その扉には、『円滑な業務推進・特別相談課』という、いかにも話が分かりそうな、柔らかい響きの部署名が、掲げられていた。

「…ひひひ」

 テオの口から、確信に満ちた、笑みが漏れた。

「…来たな。俺様のための、ステージがよ」


 扉を開けると、そこは、これまでのどの部署とも違う、まるで高級ホテルのラウンジのような、豪華な空間だった。

 ふかふかの絨毯、座り心地の良さそうな革張りのソファ、そして、部屋の奥には、趣味の良い調度品に囲まれた、巨大な執務机。

 その机の向こうで、一人の、実に人の良さそうな、恰幅の良い、初老の悪魔が、にこやかな笑みを浮かべて、三人を迎えた。

「やあやあ、ようこそおいでくださいました。『中央手続きセンター』へようこそ。わたくし、当課の課長、マモンと申します」

 その、あまりに丁寧で、腰の低い態度。

 アイリスとシルフィは、きょとんと目を丸くし、テオは、心の中で、勝利を確信した。

(…こいつは、話の分かるタイプだ。しかも、名前が『マモン』だと? 地獄の『強欲』を司る、大悪魔の名じゃねえか。…ひひひ、こいつは、俺の、同類だ!)

「長旅でお疲れでしょう。どうぞ、そちらのソファへ。今、極上の魂のお茶を、ご用意させますので」

 マモンは、三人をソファへと促すと、自ら、机の上の書類に、目を通し始めた。

「ふむふむ…。なるほど、異議申し立て、でございますな。いやあ、これは、大変でしたでしょう。あの『申請書処理課』の無限地獄に、『押印課』のアザゼルの完璧主義。…お察しいたします」

 彼は、まるで、三人の味方であるかのように、同情的な言葉を並べる。

「しかし、ご安心ください。この『特別相談課』は、そのような、非効率な手続きを、円滑に進めるために、設立された部署。いわば、皆様のような、特別な方のための、『近道』をご用意する部署なのでございますよ」

 近道。

 その、甘美な響きに、テオの目が、ギラリと光った。

「ひひひ…! そいつは、話が早い! で? その『近道』とやらは、タダじゃねえんだろ?」

「おっと、これは、手厳しい。ですが、まあ、その通りでございますな」

 マモンは、人差し指を立てて、にこやかに言った。

「この世の(ことわり)は、等価交換。何かを得るには、何かを、差し出すのが、道理というもの。…我々が、皆様の手続きを、大幅に短縮する。その対価として、皆様も、我々に、ほんの少しばかりの『誠意』を、見せていただく。…ただ、それだけの、ことでございますよ」

 誠意。

 それは、この世界において、ただ一つのものを、意味していた。

 賄賂だ。

「ひひひひひ…! やはりな!」

 テオは、もはや、笑いをこらえることができなかった。

 ここは、自分の、独壇場だ。

 彼は、懐から、金貨が詰まった、ずっしりと重い袋を取り出すと、それを、机の上に、叩きつけた。

「どうでえ、旦那。この『誠意』で、どこまで、ショートカットできる?」

「おお、これは、これは…」

 マモンは、その金貨の輝きに、目を細めた。

「…ですが、お客様。残念ながら、我々は、そのような、下品なものは、受け取らないことになっておりまして」

「…は?」

「我々が求める『誠意』とは、もっとこう…魂のこもった、希少価値のあるもの。例えば…」

 マモンは、シルフィが手にしている、一個の饅頭に、ちらりと、視線を送った。

「…そちらの、お嬢さんがお持ちの、『極上魂蜜がけ饅頭』。そのようなものであれば、話は、別なのですがねえ」

 その言葉に、テオは、心の中で、膝を打った。

(なるほどな! ただの金じゃ、動かねえ、と。こいつは、相当な、食わせ物だぜ!)

「分かった! その饅頭、くれてやる! これで、どうだ!」

 テオは、シルフィから饅頭をひったくると、マモンの前に、差し出した。

 マモンは、満足げに頷くと、その饅頭を受け取り、机の引き出しに、しまった。

「ありがとうございます。では、皆様の書類、全てに、私の権限で、承認印を、押しましょう。これにて、全ての手続きは、完了、ということで」

「なっ!? 本当か!?」

「ええ。ですが、これは、あくまで内密に。…これも、円滑な業務のため、ですので」

 マモンは、そう言うと、書類の束に、次々と、手早く、ハンコを押していく。

 あまりに、あっけない、幕切れ。

 テオは、自らの、交渉術の勝利に、打ち震えていた。

(見たか、神様! これが、俺様の実力よ! 知恵と、度胸と、そして、最高の『賄賂』さえあれば、地獄のルールなんざ、どうとでもなるんだ!)

 彼が、勝利の余韻に浸っていた、まさに、その時だった。


 ―――ウウウウウウウウウッ!!!


 突如、部屋全体に、けたたましい、警報音が鳴り響いた。

 そして、部屋の入り口と出口に、頑丈な、鉄格子が、一斉に、下りてくる。

「な、なんだ!?」

 テオが、叫ぶ。

 その、彼の目の前で、先ほどまでの、人の良さそうな、マモンの笑みが、すうっと、消えた。

 代わりに、そこに浮かんでいたのは、獲物を捕らえた、悪魔の、冷酷な、嘲笑だった。

「―――地獄法第九百九十九条!『公務執行の公正性を、著しく歪める、悪質な贈賄行為』! 現行犯で、魂を、永久に、差し押さえます!」

「わ、罠、だったのか!?」

「ええ。この部署は、あなた様のような、ルールを軽んじる、不埒な魂を、一網打尽にするために、設立された、特別懲罰課。通称、『ゴキブリホイホイ』なのでございますよ」

 マモンの、恰幅の良い体が、禍々しいオーラを放ち、その、にこやかだった顔が、恐ろしい、悪魔の形相へと、変わっていく。

 テオは、自らの、最も得意とする土俵で、完膚なきまでに、敗北したのだ。

「…ひ、ひいっ…!」

 テオが、腰を抜かし、その場にへたり込む。

 その、絶望的な状況。

 だが、その中で、一人だけ、全く、動じていない人物がいた。

 アイリスだった。

 彼女は、ソファに座ったまま、気だるそうに、あくびを一つした。

 そして、まるで、他人事のように、呟いた。

「…あのう。その、贈賄行為というのは、テオが個人的に行ったもの、ですよね…?」

「…は?」

 マモンの、動きが、止まった。

「私と、シルフィは、見ての通り、ただ、ソファに座って、お茶を、待っていただけです。…私たちは、関係、ありませんので…。先に、進ませていただいても、よろしいでしょうか…?」

 その、あまりに聖女らしからぬ、あまりに薄情な、しかし、完璧なまでに論理的な一言。

 悪魔の、思考が、フリーズした。

「な…仲間を、見捨てる、というのですか…!?」

「…仲間、というよりは、利害が、一致しているだけ、ですので…。彼の、個人的な犯罪に、お付き合いする義理はありません…」

 アイリスの、やる気のない瞳が、まっすぐに、マモンを、見つめる。

 ルールを、絶対視する、この迷宮。

 その、ルールに則れば、彼女の言い分は、完全に正しかった。

 贈賄を行ったのは、テオ、ただ一人。

 共犯の、証拠は、ない。

「ぐ…! し、しかし…!」

 マモンが、言葉に詰まる。

 その、彼の、動揺を、見逃すほど、ノクト()は、甘くはなかった。

『―――今だ、新人。…奴に、トドメを刺せ』

 アイリスは、脳内に響く、ノクト()の悪魔的な囁きに従い、最後の一撃を放った。

「…分かりました。では、彼の魂は、ルール通り、差し押さえてください。…ただし」

 彼女は、すっくと、立ち上がった。

 その、やる気のない体から、淡い、しかし、有無を言わせぬ、聖女のオーラが立ち上る。

「彼の、肉体は、聖女である、私の、所有物です。魂は地獄のルールに則って差し押さえていただいて結構ですが、残った器はこちらに返していただけますか? 神への、奉仕に、使いますので…」

 その、あまりに非論理的で、あまりに不気味で、そして、あまりに冒涜的な要求に、マモンの、悪魔としての理性が、悲鳴を上げた。

 聖女が?

 魂の抜けた器を?

 神への奉仕に?

 一体、どんな冒涜的な神に仕えているのだ、この女は!?

 そして何より、そんな前例のない要求、どう処理すればいい!?

 魂と肉体を別々に処理するなど、地獄の法律のどこにも書かれていない!

 そんなことをすれば、自分は、監査部門から、千年分の始末書を書かされることになる…!

「ひ…ひいいいいいいいいっ!!!」

 マモンの、悪魔としての理性が、ついに、限界を超えた。

 彼の体が、ぶるぶると震え、その、禍々しいオーラが、まるで、ショートしたかのように、激しく明滅する。

「わ、分かりました! 分かりましたから! もう、結構です! 全員の、無罪を、認めます! ですから、どうか、お引き取りを…!」

 鉄格子が、慌てたように、上がり、出口への道が、開かれた。

 マモンは、机の影に隠れ、ガタガタと、震えている。

 テオは、助かった、という安堵よりも、聖女の恐ろしさに、ただ、震えていた。

 地獄の迷宮は、またしても、攻略された。

 今度は、やる気のない聖女の、「無気力」が生んだ、究極の論理攻撃によって。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ