6.和牛肉じゃが158円
お題
・七夕
「七夕セール開催中です!どうぞご覧くださーい!」
商店街は行事にかこつけて、笹、短冊、星の飾りとともに何パーセントオフセールを開催している。
そのスイカは昨日も980円だったし、となりの和牛切り落としは先週の月曜日もグラム158円だった。
七夕セールの札がでっかく張られた婦人服のお店はいつもより1メートルも通路へ侵食している気がする。
でも街は購買意欲にあふれて赤と黄色の割引札の張られた商品を手に取っていく。
例に漏れず私も普段は豚肉で済ますところ、牛肉を手に取ってしまった。
ええいままよと、普段は飲まない缶チューハイをコンビニで調達した。
立地のせいで無駄に家賃の高い1Kのアパートに帰宅すると玄関の土間にはじゃがいもと玉ねぎが我が物顔で寝ころんでいる。
いつもこの時期に実家から段ボールいっぱいに届く。
さっと化粧を落として、Tシャツとスウェット姿になった私は、手ごろなジャガイモと玉ねぎを見繕って、キッチンに向かう。
間口が180㎝もない小さなキッチンで作る、ちょっと贅沢な牛の肉じゃが。
大きめに切ったジャガイモに出汁が染みるまで暇に思えて、思わずチューハイのプルタブを引き上げた。
プシュッと小気味よい音が広がる。
SNSを見ながらちびりちびりと飲めば、角が取れていい色になったごろっとジャガイモが食べてと言わんばかりの茶色になっている。
火を止めた鍋のまま染みた芋をつつく。
ほくほくじわりとあまじょっぱい。
牛の油の甘さがちょっとリッチな気分にさせてくれる。
それでも母の味には到底かなわない。
実家の父と母がこれからも元気で過ごせますようにと見えない星に願ってみた。
お読みいただきありがとうございました。
ちょっといいお肉使って肉じゃがするとめちゃうまいんですよ…。
すき焼きのたれで煮ると味が簡単に決まります。