表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/481

お手とおかわり

時間とネタの闘いです

ーシロガネー

「これが冒険者ギルド?」


目の前にザビエル……いや、そびえる~黒がねの……いやいや、普通の建物?


「木造三階建……」


普通です普通過ぎです、これなら、町の入口付近にあった怪しさ倍増の飲み屋さんの方がらしいです。


「何を期待してたの?」


いやいや、リーンさん、僕の知ってるギルドは『コレジャナイ』感ビンビン物語です。


「シロガネ君、余所のギルドを知ってるの?」

「現物を見た事ありませんが、想像でもっと薄汚れてるものだと……」

「中入ったらもっと驚くわよ」


リーンさん、無表情?あぁ無情?何があったんでしょうか(すっとぼけ)

取り敢えず、扉を開けて……あっ、僕が入っても良いんでしょうか?ってか……


「「「「「「……」」」」」」


扉入ったら、左右に凄く強そうなな方々がいらっしゃいます。

何か……こっち見てるような?眼光鋭いってヤツ?ヤバい、弓使いさんが大量発生です、股間が『キュッ』てなります(汗)



ー戦士ガーンズとギルマスー

「おっ、来たか」


シロガネのヤツ、周りの雰囲気に飲まれたって感じだな、キョロキョロしやがって……まぁ、分からんでも無いが……


チラリと周囲を見渡せば……胸に金色のプレート着けた連中がチラホラと……上位冒険者かよ……


『物珍しさか……それとも……』


まぁ、どっちにしても変わり無いか。


「これが言ってたマンティコアか?」


おっと、ギルマスの事忘れてたぜ。


「あぁ、マンティコアの『シロガネ』だ、見た通り大人しいっていうより、気弱だな」

「……」


その表情見れば分かる……言いたい事は……

伝説に聞くマンティコアって言や、強靭な肉体と立派な鬣、神々しさを持った魔獣ってトコ……だよな?


「……これじゃないよな~」


リーンの後ろにコソコソ隠れやがって……



ー神官リーンー

『うっ、全員の視線が痛い』


シロガネ君が、私の後ろに隠れるから、余計に私に注目が……

嫌な汗出て来ました。


『早く誰か、この空気をどうにかしてぇぇぇ~』


「では、今から魔獣調教審査を行う」


あっ、ギルマスさんが宣言しました。

審査……確か、私の言う事を、理解し、守るかどうか……でしたっけ?

……大丈夫ですよね……シロガネ君……



ーシロガネー

『あれ?なんか……周りの空気が変わった……ような?』


目の前の偉そうなオッサンが何やら宣言したとたん?

何々?何なの?デストロイモード発動?あーあーあーあー♪

いや、歌ってる場合でも笹食ってる場合でも無い?!


「では、マンティコア」

「は……はい?」


偉そうなオッサンが右手出して来たけど……何?殴られるの僕?


「お手」

「………………はい?」


偉そうなオッサンが真面目な顔して『お手』って……

あっ、微妙に汗かいてる。

周りの人も変な雰囲気?ちょっと、そこの強そうな人、剣に手をかけるの止めて下さい。

横のリーンさんは……あっ、めっちゃ不安そうな顔、これはやっとかないとダメ?


『ぽふん』


オッサンの手に触れるってのが嫌ですが……


「「「おぉぉ~?!」」」


すみません、なんでみんな驚愕してるの?


「マンティコアがお手をした?!」

「命令聞いたぞ?!」

「本当になついてるのかよ?!」


なんかザワザワしてやがります、何です?ヤバイ賭け事したんですか?カ○ジですか?鉄骨の上渡るんですか?焼き土下座はイヤです。


「で……では、おかわり」


あっ、はい


ギルド奥のバーテンダーさんみたいな方に近づいて


「あっ、御飯下さい、食べ終えたら『おかわり』しますんで」

「「「そっちの『おかわり』じゃない」」」


周囲の人全員からツッコミ食らった。

この人達、出来る!!

次行ってみよ~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ