30/52
刺繍もの
骨董市でよく見かけるのが、見事な刺繍をほどこした布モノ。
きっと、昔は刺繍が女子のたしなみだったのでしょう。以前も書いたけれど、現代に生まれて本当によかった(笑)
壁掛け用、ランチョンマット、タオル、テーブルクロスなどの、色々な用途の布に、手作業の温かみを感じる様々な刺繍がなされています。
部屋に飾って楽しみたい方には、額装されて売られているものがおススメ。
生徒だったころ、家庭科の刺し子の授業で、とにかく一番簡単な図案を必死になって探したのを思いだします(笑)
手づくりのレターラック。……と、思いきや、請求書と領収書入れのようです。重いものを入れるとたわんじゃいます。刺繍がお見事! オレンジを使った色づかいが気に入って購入しました。




