表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

⑧レンタル スケジュール伝えてくれる人

"ピンポーン"


『初めまして。"レンタル スケジュール伝えてくれる人"です』


スケジュールは忘れやすい


他にも行動を沢山しないといけないから


メモしていても、メモを見ないと意味ない


メモが無駄なものになることも多い


覚えよう覚えようとしても、負担が増えるだけ


でも、まわりに頼むと嫌がられる


だから、レンタルして気持ちよくスケジュールをこなしたい


頼めば、だいぶ気持ちが楽になるはずだから




『では、本日のスケジュールを、口頭で発表したいと思います』


「お願いします」


『今日はボルダリングをやる日です』


「はい」


『ボルダリングには、着替えとタオルを持っていきます』


「はい」


『午後の1時からあります』


「はい」


『場所は最寄り駅付近です』


「はい」


『よろしくお願いいたします』


「はい」


『メモした紙切れを一応、渡しておきますね』


「ありがとうございます」




電話で伝えた方が、いいのではないか。


電話の方が楽だし、訪問だと、両方負担が増えるのでは。


そう思う人も、多いかもしれない。


でも、電話に出られなかったら、そこで終わりだし。


このサービスには、色々なメリットがある。


"レンタル スケジュール伝えてくれる人"は的確で、今日がスムーズに進んでいきそうだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ