表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/10

第2話 契約者は読まずにサイン、これが礼儀(脅迫)


自分が何とも思ってなくても、周りからあんなことされてよく怒らへんかったなと言われるとムカムカするようになることなかった?

新しい怒るポイントが追加されるというか、あ、あそこは怒るべきところなんやってなりませんか?


逆に自分がムカつくところでも周りがそんなことで怒らんでもええやん、って感じやとそいつのこともムカつきますよね~。


お前はあいつの味方するんかっ!って。

細かいところを省くけど、むかーし昔この世界には神が居てその下にヒト族やエルフ族、ドワーフ族とかが居たんだけどどいつもこいつも糞雑魚すぎたから神が神様パワーを発揮して皆にすんごい力を与えたんだけどそのせいで世界のバランスが崩れて、そのバランスを保つためにダンジョンが世界に生まれたらしい。


それは今でも増え続けているらしくて、放置するとダンジョンからモンスターが出てきて地上を汚染して生き物が住めなくなるから、知性ある者はダンジョンを攻略、突破しないと滅びるねって話があるのよ。


なんやかんやありつつもおればそれの1つを攻略して潰したんだから、王様からおおよくやってくれたお前こそ我が国の宝、勇者であーるなんて期待してたんだけど、実際は


『攻略おめでとうございます。先程、王都の方から連絡がありまして、この度の功績を認めて交易都市クーファの西部地域の守護のお役目に就くようにとのことです。おめでとうございます。』


と、きたもんだからポケっとしちまうのはしかたないだろう。


周りの奴らもおめでとう!やったな!!先に行かれちまったがすぐに追い付いて追い越してやるぜっ!って言ってくれたからそう言うもんかと思って着の身着のままクーファに行った(連行された)んだけど、世界滅亡の危機を救った1人の扱いが雑いです、はい。


王様に謁見して~とか考えてたのが馬鹿らしかったわ。


団体行動を極めたかのように数十人の鎧をまとった騎士に見守られながら(白目)、領主貴族のクーファ子爵から勲章を貰って幾らかの支度金と前任者が用意した書類を渡され、何十枚もの書類にサインさせられ、その写しを受け取ったらスラム街に放り出された。


だよな、お茶くらい出してほしいよねえ。


貴族様のお茶や茶菓子なんて平民じゃあまずたべられないからな~。


ホントに、子爵様ともあろうものがお・も・て・な・しの心をを知らねえのかよ、ほんっとひでえよなぁ。


…………ああ、わかってる…



「なんで勲章貰った俺がスラム街に放り出されてんだぁぁぁ!!!!!」


めっちゃポイント貰ってランキングにのってるのに全く感想付いてない作品ときどき見かけます。


あれってなんなんでしょうか?


ランキングに載ってから感想欄を開いたってことなのか、感想全て消したのか、もっと別の理由なのか…。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ