表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

輝かされていた

作者: Jiecai

彼は、今日私と別れる。

私はそれを、止めない。

そうすることが、彼のためであり、

きっと、私のためでもあるから。


彼に初めて話しかけられた日を、私はなぜかよく覚えている。

駅のホーム。朝の混み合う時間帯。イヤホンで音楽を聴きながら空を見上げていた、そんな何気ない瞬間。

「おはようございます」って声をかけられて、びっくりしてイヤホンを外した。


誰だろうと思った。けれど、その表情はやけにまっすぐで、ちょっと眩しかった。


私のこと、見てくれてたんだって、すぐに分かった。

そのまま何度か会話をして、ある日突然、「よかったら今度、一緒にお茶でも」って誘われた。


断る理由がなかった。

むしろ、私の心のどこかがその声にすがったのかもしれない。


彼と付き合うまで、私は恋に夢を見るほど素直じゃなかった。

誰かと深く関わることに、少しだけ臆病だった。

自分の感情を言葉にするのが苦手で、たとえば「好き」とか「寂しい」とか、そういう言葉を声にするのが、なんだか恥ずかしかった。


でも、彼は違った。

いつもまっすぐで、よく笑って、私のことをたくさん知ろうとしてくれた。


「どんな音楽が好き?」「休みの日は何してるの?」「小さい頃の夢ってなに?」


そんな風に、私の中に小さな窓をいくつも開けてくれるような人だった。


はじめのうちは、その窓から風が通って心地よかった。

自分でも知らなかった自分を、彼に教えてもらっているような気がして。


でも、だんだんと、その窓を全部開けっぱなしにされるのが、少しだけ苦しくなっていった。


彼は、こまめに連絡をくれた。

「今日ね、こんなことがあったよ」って、まるで日記みたいに。

私は、それにすぐ返すのが苦手だった。


それは別に、彼が嫌とかじゃなくて、ただ、スマホを見るのが文字を打つのが面倒で。

気持ちはあるのに、言葉にできない——そんな自分がもどかしくて、たまに自己嫌悪に陥った。


彼が何かを期待しているのは分かってた。

記念日や、誕生日や、何気ない一言。

「好きだよ」って、彼はよく言ってくれた。

でも、私はその言葉を返すたびに、自分がうそをついているみたいな気がしてしまった。


愛していないわけじゃなかった。

でも、私の「好き」は、彼の「好き」みたいに、華やかで、声に出して見せびらかすものじゃなかった。


彼は太陽みたいな人だった。

いつも照らしてくれて、あったかくて、でも時々まぶしすぎて、目をそらしてしまった。


ある日、彼が言った。


「好きって言ってよ」

私は、黙ってしまった。

たぶん、そこが一番大きなすれ違いだった。


私にとっての愛情表現は、そっと手を握ることだったり、寒い日にマフラーを巻いてあげることだった。

でも彼は、言葉で確かめ合いたかったんだ。

そのことに気づいていたのに、どうしても、うまく伝えられなかった。


別れの予感は、少しずつ、日常ににじんでいた。

彼が会っていても、遠くにいるように感じる時間が増えていった。

私の笑顔に、彼の表情が曇るのが、怖かった。


なのに私は、どうしても彼を引き止められなかった。

どこかで、分かっていたのかもしれない。


彼は、私ではない誰かとなら、もっと幸せになれるって。


春の始まり、冷たい風に桜のつぼみが揺れていた日。

「この先、どうなっていくんだろうね」って彼が言った。


私は答えられなかった。

そのとき、彼の中から私が少しずつ消えていく音がした。


「ねえ、私たちって……合ってるのかな」


本当は聞きたくなかった言葉だった。

でも、あのまま何も言わなければ、きっと私たちは、もっと苦しくなっていただけだと思う。


彼は、きっと私のことをもう好きじゃない。

それでも、私の中には彼との思い出がたくさんある。

好きだった。

好きだったよ、本当に。

不器用な私のことを、大事にしてくれた、あなただから。これが言葉にできていたらもっとあなたと一緒にいれたのかな。


だけど、あの光に、私はずっと背を向けていた。

それが、すべてだったんだと思う。


彼は、今日私と別れる。

私はそれを、止めない。

そうすることが、彼のためであり、きっと、私のためでもあるから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ