表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
232/352

第194話 その技の名は


 楽しんでいってください。


 ライカが閃光の如く攻撃を繰り出したことによって勝負が始まったのだ。

 カレンは、杖を取り出し魔弾を連発で発射させる。それを斬りながら再び、カレンに向けて斬撃を繰り出したのだ。


「ライトニング!」


 光の槍が斬撃を一蹴し、光魔法の強さを周囲に知らしめたのだ。

 そのままライトニングをライカの方に投げつけるように放射させたのだ。

 

「ライトニング・ラプチャー」


「ーえぇ!?まっ」


 一瞬何が起こったのかわからなかった。ライトニングがライカに当たったのか?そう思うしかないぐらいの煙が立ち上っている。

 

「二刀一閃・極力一閃!」


 周囲に煙が蔓延していたのが一気に晴れる。それどころか、カレンと血まみれのライカがぶつかり合っていたのだ。

 

「あのライトニング、当たる直前で破裂させたんだ。だからその残骸をそのまま喰らう羽目になったわけか」


 そんなことを、レンが独り言を発した。他の人たちもそれでようやく理解できたのだ。 

 どう考えても、当たったようにしか見えなかったからだ。


「あんたねーほんとやってくれたわね!」


「避けないあなたが悪いんじゃない?」


 カレンは余裕な笑みを浮かべながら、そんなことを言う。完全にライカのことを煽っていた。

 誰が見てもわかる。今のライカにはそれをスルー出来ないことに気がついていた。

 さっきの攻撃は、完全にライカのペースを終わらせ自分のペースにすることが目的としてやっているのである。


「乱舞斬撃!」


「そんな怒っても当たらないよ。サイクロン」


 斬撃はライカに跳ね返り、そのまま腹部にサイクロンの直撃を受けたのである。

 ライカは、そのまま吹き飛び場外ギリギリで倒れたのだ。


「ーあぁぁ」


 そんな声が出るだけで、一向に立とうとする気配が無かった。


「カウントを行います!」


 彼女の声に反応してか、立ち上がる姿勢を見せる。立てても一撃を喰らえば即アウトの状況でライカは諦めなかった。


「私が勝つんだよ。私がー勝つんだよ!」


「そうじゃないと。さぁ、第2ラウンドと行こうかしら」


 次の瞬間、カレンの拳がライカに襲いかかってきたのだ。それをギリギリの所で避けれていたが、避けるだけで精一杯であった。

 ライカの吐息だけが場内の音だけになった。

 次の瞬間、気配が消えた。


 これからどうやったら勝てるの。私には、もう何も手立てがない。どうやっても私は倒れることになる。

 そして、ロードとカレンの戦いが始まるだけ。私、何も出来てない。

 カレンは強い。全然追いつけないし追い越したい。でもどうやったて無理だよ。

 あの憎たらしい幹部と戦ってるみたいだ。

 

 あ、そっか。カレンをあの幹部に見立てたら良いんだよ。そうしたら、私もっと力引き出せるかも。そんなことを思いついたのだ。

 後からになって思う。もう理性なんて飛んでんじゃんってね。


 解除した瞬間、カレンに飛び掛かる。カレンは、防御魔法を展開していた。

 それを何度も何度も叩き斬ろうとして攻撃を与える。

 

「ライカ、暴走なんてまだまだ甘いよ」


 防御魔法を解除し、瞬時に構えをとる。そうして繰り出された技は、ライカを最も容易く場外に叩き付け気絶させたのであった。

 その技の名は……「発勁」と呼んだのであった。


 最後まで読んで頂きありがとうございます。 

 いかがだったでしょうか?

 発勁は、何度か登場していたのですがこんな形で再お披露目させて頂きました。

「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

 もししていただけたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

 ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ