表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
205/352

第169話 煌雪山②


 楽しんでいってください。



「リーナ、やっぱりちょっと怖かった?」


「ライカさん。はい、目の前で自分と瓜二つの姿で居たら恐怖を感じました」


 一般人はそうだよね。ライカたちは、ずっと魔物と戦ったりしていた。だから、そんな感覚が久々で少し忘れていたのを思い出した。

 

「あの、そろそろ行きませんか?いや自分勝手でしたねすみません」


「皆んなその気だよ」


 そうして、また登山道を登っていくのであった。


 中間地点を越えると出てくるのは、ほとんどAの魔物が殆どになってきている。

 リーナを真ん中に配置させ、それを守るようにしてロードたちが歩いていく形に変えた。

 そっちの方が守りやすいって話になって。


 どんどん険しくなる登山道。ほぼ垂直に近い岩をハイ・ジャンプで飛んでいく。

 飛んだ先には、特に何も待ち構えてるわけではなく、また歩いていく。

 

 それから数十分から数時間が経った頃、吹雪の影響で完全に足止めを喰らっていた。

 結界で、守られているのものの風がものすごい音を立てている。

 時々、魔物が飛んでいくのが見えるぐらいだ。

 

「今日はここで寝泊まりね」


「いや、ここ斜めってるしテントすら立たないのにどうすんだよ!」


 マークが嫌々そうにカレンに話している。カレンはそれを呆れた感じで、応対していった。

 ボックスから昨日買っておいた、パンを取り出してみんなに配っていく。

 それらを食べながら夜を更けていくのを見てるしか出来なかった。


 翌朝、吹雪が治っているのを確認して歩き出した。昨日の吹雪の影響で、感知されてた魔物たちは居なくなっていた。

 そのため、特に襲撃されることなく歩いて行った。

 そんな中、俺たちは頂上付近に近づくにつれ、膨大な魔力に気がついたのだ。

 今いる場所から、そう遠くない場所でソイツはジッと動く気配すら感じ取れなかった。


「おそらく、相当な手練だろう」


「リーナは、安心して。私が守るから」


「はい!」


 そんな会話をしつつロードは、知らず知らずのうちに奴のテリトリーにはいるのだった。


 突然目の前に現れる、人間サイズでは考えられないほどの大きさの鎧の魔物が現れる。

 大剣を振り回して、ロードはそれを間一髪で阻止した。ロードは、すかさず技を繰り出し奴を山頂付近の小さな広場まで吹き飛ばした。


「デュラハン!?」


「違う。あれ魔法使いが作り出した魔物になったものだ」


「どういうことだそれ。分かるように説明してくれ」


「基本魔法、召喚術だよ。その中でも太くてやたらと大きい見た目の鎧を着たナニカは、最高位の召喚だよ」


「一刀両断!」


 マークの一撃を軽々と片手で受け止め、マークは投げ飛ばされ、広場から落ちてきた。



「マーク!?ハイ・ジャンプ、インフェルノ」


 全く効いてない様子で、インフェルノから歩いて出てくるその姿、まさしく最高位だった。

 

斬撃の雨(スラッシュ・レイン)


 その掛け声と共に、ライカは飛び上がり奴の頭上から攻撃を発動していく。 

 それすら、もろともせず歩き出してくる。


(これってもしかして、アレが作用してるんじゃないの)


 リーナが、指を指してる方向を見てそういうことかと理解したのだった。


 最後まで読んで頂きありがとうございます。

 いかがだったでしょうか?

「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

 もししていただけたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

 ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ