表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

調子にのってウィスキーをひとくち

作者: かずひら

某ドラマに影響を受けて酒という飲み物に興味が沸いた。子供の頃、水と間違って親父が飲んでいる日本酒を飲んだことがある。

「マズっ!!!!!」

今まで経験したことのない味やアルコールが鼻に抜ける時の匂いは、当時の僕にとっては毒としか思わなかった。

「子供にはまだ早いんだよ。」

「僕は子供じゃないもん!」

そう言って日本酒という名の毒を飲もうとしたら母親に怒られた。


20歳を迎えてようやく飲酒が合法になる。僕はこの時を待っていた。

午後6時10分。改札から親父が出てくるのが見えた。

「おかえりなさい。」

「ただいま。」

必要な言葉はそれだけ。2人は肩を並べて歩いた。帰宅ラッシュだけあって駅周辺の人の混みようはすごかった。僕は人を避け続けていたが、親父は避けるというよりも人が避けて道を譲ってるように見えた。これがサラリーマンなんだなと感心した。

歩いて15分ぐらい経った。

「まだなの?」

「そろそろ着くぞ。」

それから3分後。

「ほら!着いたぞ!」

大通り沿いにあるスポーツ店を右に曲がって細い道を抜けたところにあったのは、茶色のレンガで建てられたジャズバーがあった。そこは親父の行きつけの店であり、マスターとは高校時代からの友達である。

店内に入るとモダンな感じの家具があり、壁にはレコードが沢山見せびらかすように飾ってある。見ただけで大人のお洒落が感じ取れる。

「おう!久しぶりだな!!あれ?若いのはお前の息子かい?偉く大きくなったなー!!」

「僕のこと知っているんですか?」

どうやら、物心つく前に親父がマスターに僕を連れてきたらしい。

「そんなことどうでもいいから。1杯くれよ。」

親父はマスターにそう言ってカウンターに座った。隣に僕も座った。物静かに流れるジャズの音色は緊張をほぐしてくれる。

マスターが親父の前に氷が2つ入ったグラスを置きそこにウィスキーを入れた。

「親父って日本酒のイメージしかなかった。。。」

「バカ野郎。俺だって何でも飲むぞ。それに初めて飲んだ酒がウィスキーなんだぞ。」

マスターはニヤニヤしながら親子会話を見物していた。

「マスター。こいつにも同じの。」

「あいよ!!」

僕は人生初のお酒がウィスキーになるとは思っていなかった。ましてや、先輩の話からはウィスキーは不味いと聞いていた。できればビールとかカクテルの方がいいなーと思う。まぁ時既に遅し。ウィスキーが目の前に置かれた。

「こいつが20歳になって初めての酒だ。このウィスキーは上等だから飲みやすいぞ。」

「で、でも初めてがウィスキーってきつくない?」

「まぁ飲めなかったらマスターにやって。」

てへぺろな感じが似合わない親父だ。

「よしっ!乾杯!」

「か、かんぱい」

グラスを口に運び飲んでみる。うん。不味い。

「どうだ?美味しいか?」

「やっぱり僕には早かったんだよー。」

日本酒とも違う匂いや味は口の中にへばりついていく。

「まだまだ子供だな。まぁ慣れだよ慣れ。」

大人は同じことを言うと心の中で思った。すると、

「こいつ、息子と酒飲むのを楽しみにしてたんだぞ。店に来てはそればっかり言ってきてな。」

とマスターが言った。

「ばっ、バカ。こいつの目の前でそんなこと言うなよ。」

その話を聞き僕は、相手の弱みを握った悪役のような目をして親父を見た。まぁ分かってたんだけどね。

その後も親父やマスターとの会話は楽しかった。高校時代や母親との出会い、社会人になってからの話とか沢山聞いた。まだまだ子供なんだなと僕は思った。グラスにはまだ大量にウィスキーが残っているが、調子にのってひとくち飲んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] なんていうウイスキーを飲まれたんですか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ