表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/15

8 ロフシュコー伯爵家令嬢、エレオノール。

 ジャンに、婚約者を。


「モールパ次期侯爵に、はい、是非どなたか良き方をと思いまして」

『アナタがなろうとは思わないのね』


「はい、私には勿体無い方、正しく雲の上の方ですもの」


「そう」

《そうなの、中々に弁えてらっしゃるのね》

『ですけれど、エレオノール様ですら耐えられなかったお方、冷徹冷血なお方だとの噂ですもの』

「まぁ、当然と言えば当然ですわね、きっと大人びた方でなければ務まらないでしょうし」

《そうよね、まさかお茶会であんな事をなさる方には、望むべきですら無いもの》

『本当、良くもエレオノール様に恥を掻かせて下さいましたわね』


『まぁまぁ、もう良いのよ、十分に謝罪頂けたもの』


『まぁ、エレオノール様がそう仰るなら』

《ですけれど、あんまりにも出しゃばりですわよね》

「本当に、次期宰相になられる方に、ねぇ」

『冷徹冷血だと噂される方を絆せる方、なんて、本当にいらっしゃるのかしらね』

「噂では男色家だそうですけれど」

《ぬけぬけとお声掛けなさってる方が、いらっしゃるらしいわね》


 この令嬢達は、ジャン目当ての屑共。


 幾ら私が不適格だろうとも、婚約破棄によりジャンには少なからず汚名を着せてしまった。

 その恩返しに、塵屑を1ヶ所に集め、私が庶民に下る際に一掃する予定。


 なのだけれど。

 こうして、意外と役に立つものね、他に引き継がせようかしら。


「ふふふ、私の心配は杞憂に終わりそうですわね」


 彼女の視線の先には、マクシミリアンとシャルロット。

 あぁ、本当に彼女には鉄仮面しか、見せていなかったのね。


『そうなの、私の琴線には、全く引っ掛からなかったけれど。冷徹冷血ばかりでは無いのよ、ね』


 きっと、他の方には可愛らしく見える所も、私には全く良くは思えなかった。

 そんな中、彼に出会ってしまったのだもの。


 私達は、どう足掻いても結ばれないの。




「あの様な方々を纏めてらっしゃるとは、おみそれ致しました」

『流石ね』


「いえいえ、私にはとても思い付かない事で」

『アナタなら出来るわよ、人には応用力や適応力が有るのだもの。魚には陸は走れない、けれど人は泳ぐ事も走る事も出来る、きっとアナタにも出来るわ』


「あ、いえ、ですが」

『あの啖呵は最高だったわ、とてもとても素晴らしかったもの、それに煽りも』


「いえアレは、少し下品だったかと」

『敢えてでしょう、私だけを悪者にしない為に。モールパ次期侯爵と、さっさと婚約してしまいなさいよ』


「あ、そうですそうです、彼のお相手を」

『アナタで良いじゃない』


「いえ、私なんか」

『この子がね、良い原風景だと教えてくれたの、それだけで十分だわ』


「原風景、私の心根が、ですか」

『そうよ、アナタの許可が無ければ詳しくは教えてくれないけれど、良い風景だそうよ』


 ロフシュコー伯爵令嬢の指先に、玉虫色に色付くアゲハ蝶が止まると。


「妖精、ですか」

『そうなの、綺麗な子でしょう』

《妖精種のアゲハよ、宜しくね》


「アントワネット・マリーと申します、宜しくお願い致します」

《アナタも魔獣でも何でも良いから得なさいよ、自らを知るべきよ、鏡を得なさい》


「鏡、ですか」

《鏡無くして自らの事をどれだけ知れると言うの?》


「私に、お力を割いて下さる方が」

《あら意外と度胸が無いのね?何故なのかしら》


「私は、こうして繕えている程度ですから」

『繕えているだけ十分よ、先程の事をもう忘れたの?』


「アレより酷いモノを、見た事が何度も有りますので」


『まぁ、そんなに』

「はい」


 あの国の下品な者より、遥かにマシ。

 感情的になったとて、ココの方々は何処かで抑えが効いている。


 けれど、向こうの者は。


『なら、モールパ次期侯爵の盾になってあげて』


「盾、ですか」

『今は三竦み状態なの、幾ら私が抑え込もうとも、彼に近寄る者への牽制は厳しい。マトモな方は近寄る事も出来無いのよ』


「では、思ってらっしゃる方が」

『それが、ね』

《マクシミリアンよ、彼の相手が決まらなければ、迂闊にジャンへは勧められないの》


「確かに若い方を優先させるのは分かりますが」

『彼の身近な者は彼が最後、そうね、ついでに彼の事も手伝ってあげて?』

《魔獣の、それこそ妖精でも良いわ、手を借りれば簡単に手伝える筈よ》


「検討は、させて頂きますが」

『大丈夫、陰ながら私も手伝うわ』


 もし、この国にご恩返しが出来るなら。

 もし私に出来る事が有るなら。


「はい、宜しくお願い致します」




 で、俺に結婚について尋ねに来たワケだ。


『魔獣は良いんですか、アントワネット様』

「はい、アナタは正直者だと知っていますから。先ずは真摯に、出来る事から片付けるべきかと」


『何も尋ねず黙って結婚し子を成し、時が来たら別れてくれる相手が欲しい、そしてそれ以降も文句を言わずに子育てをして欲しい』


「何かご事情が有るのですね」

『うん』


「そうした方の目星は」

『どちらかと言えば自由恋愛主義的だからね、ましてや夫婦となれば情を注ぐべき、全く無いとなると呑む者は居ないだろうね』


「私で良ければお貸ししますが、やはり」

『えっ』


「あ、滅相も無い事は重々承知の上なのですが、向こうでは当たり前の事ですから」

『そんな事をしなくても、ココには居て良いんですからね?』


「あぁ、その事もご相談させて頂こうかと思っていたんです」

『だからって何も、腹を貸さなくたって』


「あ、いえいえ、庶民としての仕事をご紹介頂けないかと」

『何故庶民に?貴族としても十分ですからね?』


「いえ、コレは、幾度もの人生を経験した上での事。所詮、素養は庶民止まりですから」


『だとしても、経験を経てこうなっているんですし』

「ありがとうございます、ですがもう自信が無いのです、貴族の中で生きる事はもう。私は、十分に不出来を自覚させて頂きましたから」


 俺の血族が望み、産まれた者。

 先達の想定の犠牲になってしまった善人。


 凡人の中の、唯一の非凡な者。


 先達は予測していただろうか。

 非凡な者が帝国に来たとて、その中ですら息苦しさを感じ、貴族であろうとはしなくなるだなんて。


 先達は、ココまで予測出来ていたんだろうか。


『なら、庶民となる前に腹を貸して下さい』


「はい、私で良ければ」




 マクシミリアンと婚姻し子を成す為にも、魔獣を得たい、と。


《何故、急にその様な事を》

「私では不足かも知れませんが、少しはお役に立てるかと」


《そんな事をせずとも》

「いえ、私にはエレオノール様の様な機知も、アナタ様のような素養も素地も無い。下賤な経験と知識しか無いのです」


《そんな事は》

「では私は、どんな役に立つのでしょう。穏便な侵略すら、失敗を」


《アレは失敗では無いんです、アシュタロト勲功爵は、アナタの幸福を》

「幾ら無知無能とて、敢えて真実を話さない事も承知しております。きっと、私を諦めさせる為、敢えてあの様な事を」


《悪魔をお疑いになるのですか》

「いえ、私の頭を疑っているに過ぎません。どれだけ下品かお分かりで無いでしょう、どれだけ感情を優先させ、どれだけ礼節を欠く行為を平然と行えるか」


《それは》

「では、私はココでどの様にお役に立てますか」


 妥当な線は、悪しき見本の教示。


 けれど、彼女に耐えられるだろうか。

 身内の恥を晒し続け、自身の恥と向き合い続けねばならない。


 なら。


《では私と婚姻を》

「マクシミリアン様の婚姻が決まれば、アナタは自ら選ぶ事が出来るとお伺いしました、どうか宰相の妻に相応しい方をお選び下さい。宰相は国の要、私には重責が過ぎます、隙を作ってはなりません」


 彼女を説得する事は難しい。

 なら。


《手を引いて下さい、マクシミリアン殿下》


『ジャン、そんなに彼女が好きなの?』

《いえ、ですがこのままでは》


『もう既に貴族として生きる気が無い者に、貴族としての生を無理強いする方が不幸を招く筈。彼女には幾人か産んで貰って、出産時に亡くなった、そうなって貰うつもりだよ』


《では、その後にどうなさるおつもりですか》

『性を変え君と婚姻を果たす、責務さえこなせば、継承権の維持が出来る』


《何をお考えですか》

『君と一緒になる為に、ずっと考えてたんだ、どうすれば君が納得してくれるかを』


《私には》

『諦めかけてた時に、彼女が現れた。情愛の無い婚姻を望む者は意外と少ない、表面上は納得はすれど、いつしか何処かに情愛を求める。けれど、彼女は最初から諦めている、情愛を得られない事が前提に有る』


《だからと言って》

『なら君が幸福に出来る?あの頑なな彼女の心を、どうやって開く事が出来る?』


 それが分からないからこそ、時間が欲しかった。

 どうすれば彼女を幸福に出来るのか。


 どうすれば。


《私が受け入れなければ》

『宰相の目の届く場所に置くつもりが無いなら、君が最も嫌がる位置に行き、最も嫌がる行為を続ける』


《アナタに出来ますか》

『既に目にしているじゃないか、自棄になった者の頑なさを、恐ろしさを』


 それは彼女の事であり、マクシミリアンの事でも有る。

 婚姻を受け入れる他に、無いのだろうか。


《考えさせて下さい》

『構わないよ、考えれば考える程、答えがソレだとしか思えなくなる筈なんだからね』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ