1.会議だっ!
私!
真っ直ぐ立つ!
お腹とアゴを引っ込める!
胸を上げて肩を落として!
ツムジから天井へ糸がピーンと引っ張るイメージ!!
私はエースなんだ!
やることがたくさんあるんだ!
「対怪獣機甲機関、プロウォカトルの佐竹 うさぎです」
ここラポルト・ハテノで重大な発表をしなければならないの。
コンサートや講演などに使われる、ハテノ市が経営する多目的ホールでね。
「ウイークエンダー・ラビットのパイロットです」
そう。ハテノ市。
バースト。
20年くらいまえに起こった、異能力者や怪獣の大量発生現象。
怪獣は世界中に現れるけど、最も現れた場所がここ。
のちの研究によると、ハテノ市は数多くある平行世界の果てにあるらしい。
色んな世界から生まれた怪獣が、次元を超える門、ポルタを通じてやってくるの。
その被害は大変なものになる。
その反面、特殊な物理法則で作られた体は、貴重な科学技術の宝庫でもある。
そして怪獣の中でも、さらに強力な力を持つ捕食者が、ハンター。
一度現れれば、どうやっても被害は大きなものになる。
でも、そのハンターを狩る人たちがいる。
それがハンターキラー。
ハテノ市の主管産業になるよ。
ハンターキラーになるために、異能力者だけでなく、兵器を使う巨大企業、異星人や異世界人もやって来た。
そして私もハンターキラーの1人。
しかもエース。
異能力をもたない、通常人の星!
高さ53.1メートル、重さ1,822トンの巨大ロボット。
ウイークエンダー・ラビットのパイロット、佐竹 うさぎ、なのだ!
観よ! 学生さん一番の礼服、灰色ブレザー! 赤いリボン!
中学2年生!
ウォー!
行け〜!!
この原稿を読み上げるんだ!!!
「本日説明するのは、神獣ボルケーナさんに、宇宙からーー」
押し付けられた、お仕着せさせられた、と言いたくなるのをグッとこらえて。
「奉られたMCD……しっつ、失礼しました」
……失言!
本当はMCOと呼ぶところなのに!
一気に血の気が引くのがわかる!
さっきまで心臓バクバク、上がる体温に汗ダラダラだったのに。
恐る恐る、ホールを見回してしまう。
観客席に、私と同じ制服を着た女の子と、グレーのズボンをはいた男の子と女の子の一団がいる。
その数たしか……154人。
私たちの住むハテノ市は、日本海に飛び出す半島の先。
本州で一番小さな市だと学校で教わった。
たしかに、過疎に悩まされてるね。
そのわりに、ラポルト・ハテノは立派なホールだと思う。
観客席の5分の1ほどを占める、私の通うハテノ中学校の児童たち。
地味な制服の一団だと思う。
その中で美貌という名の輝きを放つのは、私の親友!
安菜 トロワグロは、クラスメートの女の子。
フランス生まれのお母さんからもらった、波打つ金色の髪。
そのチョコレート色の肌は、何度見てもおいしそう。
はあ、そう思うたびに、自分の食い意地が嫌になる。
そんなあいつは今、寝てる!
頭を後ろに倒した、ここからいびきが聞こえるような、みごとな半開きの口だよ。
他の子も、退屈そうに目に力がない。
こいつら、この会議を見学する重要性がわかってない!
最前列に並ぶのは、全身みどりで同じ色のツノがあり、太った男の生物学者。
地球人の3倍の背があり、観客席の3つ分の席に自分に合う大きな椅子を乗せてもらった女性の大物新聞記者。
ロボットもいる。
どれも人間とスムーズに話ができるAIを搭載したものだ。
どれもテレビで見かける専門家だよ!
わからないの!?
……いけない。
また雑念が。