表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/33

第3話 舞い込んだ朗報

「あんた…床に座り込んでなにやってんの?」

「…………………………………い、いや、なにも?」

 てめぇのマスカラが転がってたんだよ!片付けろよ!

 ―――とは思っても、実際のところてめぇのての字も言えないのが、京介が京介たる所以である。

 あぁどうか…痛いことだけはされませんように、と心中祈る。

 ふぅん…とつぶやいた姉は、なにを考えているのか、あるいは何も考えていないのか。

 …数秒京介の顔を見つめ、それから「うっふふぅ〜」と笑った。

「…え゛」

 ソファーの上からうつぶせのままで、頬杖をついてこちらを上機嫌に見つめている美歌は、はっきり言って気持ち悪い。

 ―――京介は座ったまま、後ろに後ずさる。

 ―――美歌は笑ったまま、立ち上がる。

 まずい、と思ったときには遅かった。

 次の瞬間姉―――美歌は、京介に向かって飛びかかっていたのだ。

「うわっ」

 ドスン、と美歌の体重―――推定51キロ―――が、京介の体にのしかかる。

「京介ぇ〜」

「なんだよ…酒くさっ」

「なによーいいじゃないたまには。せっかくいい気分なんだからさぁ」

「いい気分ってどうしたんだよ。姉ちゃんが酒飲むなんてめずらしい」

 とりあえず、不機嫌ゆえのアルコールではなかったことにほっとする。

「あのねぇ〜、私結婚するから」

「………………………………………………………………………………はい?」

「だからぁー、結婚するの。プロポーズされちゃった」

 そう言う姉は、終始ニコニコと笑っている。

 プロポーズって…。

「あの、3年付き合ってる彼氏!?」

「そーそー。今日、珍しくあのボケボケ男がちゃんとした店に予約してるもんだから、それだけでもびっくりしてたんだけどねー。ご飯食べてる最中にいきなりね。思わずどっきり?って聞き返しちゃったもん」

 ―――それもそれでひどい返しではないかと、京介は思う。

「それでべろんべろんなわけ?」

「それでべろんべろんなわけ〜」

 未だ自分の上から退かない美歌を呆れた思いで見ながら、それでも京介はほっとした。

 よかった…こんな凶暴な女の引き取り手があって。

 大体にして、自分は昔から姉に使われすぎなのだ。肩を揉め、だのジュース持ってこい、だのオマエにチャンネル権はない、だの。

 ほんのちょっと遅く生まれたからって、なぜここまで下僕扱いされなければならない。

 幼少時からそんな不満を抱いていた京介は、ようやくこの姉の呪縛から逃れられそうなことに、心底嬉しくなる。

 もちろん姉の結婚自体も嬉しいのだが、その大きさははるかに下僕から解放されたことの方が勝っていた。

「で…これからどうすんの」

「んふふー、とりあえずねぇー、私はここ出て彼氏の家に行くから。京介、あんた一人でここ使いなさい」

「…へ」

「あんた前から一人暮らししたがってたじゃん。いい機会でしょ?」

 …元々、なぜ21歳の京介が26歳の姉と二人暮しをしていたかというと、今の大学に通うためだった。

 実家から離れているものだから通学なんてできず、当時すでにこっちで働いて一人暮らししていた姉を頼ったのだ。

「そりゃ嬉しいけど。父さんと母さんには言った?」

「まだ。どーせあいつは親ウケいーんだし大丈夫っしょ。ってことで私寝るわ。テーブル片づけといて」

「は!?」

 思わず叫んだ。

 …話は理解したが、なぜ自分がテーブルを片づけることになるのか、その論理展開が分からない。

「い、異議あり!!」

「却下」

「なんでだよ!待った!」

「待たない。寝る」

「姉ちゃん!」

「何よ」

「け…、結婚おめでとう」

「………―――」

 てっきり文句を言われるとばかり思っていた美歌は、不覚にも一緒きょとんとする。

 見れば、弟は気恥ずかしそうに目を伏せていた。

 ―――これだから京介って、いじりたくなるのよね。

 近くによって、頭をグシャグシャとなでくりまわして。

「なにすんだよっ」

「…ありがとう」

 美歌は、めったに見せないやさしい笑顔でそう言った。

「………おぅ」

「それからね、京介」

「ん?」

 ―――だから京介は、油断していた。

「寝てるお姉さまを起こすんじゃねえ!!」

 はっ、と思ったその時には、頭頂部にげんこつが落ちていて。

「いってぇ!」

 …………そう。

 深山美歌とは、こういう人間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ