表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-人形の街-  作者: 幹藤 あさ
303/410

6話

むつがシャワーを浴びて出てくると、祐斗、西原、晃がのんびりとテレビを見ていた。キッチンでは冬四郎と颯介が片付けをしている。


髪の毛にバスタオルを巻いたままの、むつは晃においで、おいでと手招きされて晃の所に行くと膝の上に座った。


「むつさんて、お兄さんたちと仲良いですよね。そんな風に当たり前の様に膝に座るなんて…あんまりないですよ」


「歳が離れてるから、かな?」


「あーそれはあるかな。俺からしたら娘でもおかしくないからね。谷代君の所はご兄弟は?」


晃はバスタオルを取るとむつの髪の毛を丁寧に拭き始めた。むつはそれが当たり前かのように、されるがままになっていた。


「居ないんですよ。だから、ちょっとむつさんが羨ましいですよ」


「変わってあげようか?」


「座るかい?」


むつと晃が言うと、祐斗はそうじゃないっすよと笑って辞退した。


「むつ、俺はそろそろ帰るよ」


「泊まらないの?」


「あぁ。湯野さんと谷代君が居れば大丈夫だろ?冬四郎と西原君も居るし…俺は劇場に堂々と入れるように話をつけないとな。調べるだろ?」


「嫌な役回りさせちゃうね」


「お前の状況よりましだ…冬四郎に送って貰うから、冬四郎もこっちに戻ってくるの遅くなるかもな」


「大丈夫でしょ。鍵持ってるし…それに明日はあたし病院。祐斗は大学、動くのは夜になってからだと思うし」


片付けを終えた冬四郎がやってきて、髪の毛を拭いている晃を見て溜め息をついた。


「兄さん送ってくるから。むつはちゃんと髪の毛乾かしてから寝ろよ?谷代君、見張っといてくれな…西原君じゃ甘いからダメだ」


「あーそうそう。今日むつと寝るの祐斗君だもんな」


西原がからかうように言うと、冬四郎と晃の細めた目が祐斗に向けられた。祐斗がぶんぶんと首を振って、何かを一生懸命に言い訳していた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ