表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-人形の街-  作者: 幹藤 あさ
206/410

5話

「距離感掴めてないの?」


「そうかも。疲れてるし、かな?」


颯介に言われ、むつはそう答えながら今度は慎重にマグカップに口をつけた。


「で、何があったの?」


「あそこ、人形浄瑠璃の劇場なのよ。んー何て言うか物語を人形を使って演じさせれるせいか、意思を持つようになっててさ」


劇場で買ってきた歌舞伎化粧模様のクッキーをつまみ、しげしげと眺めていた西原が顔を上げた。


「あ、憑喪神って事?」


「そうそう。で、それが…」


どう説明をしたら良いのかと、むつは悩んだ。下唇を撫でながら、うーんと唸っていた。


「うーん、まぁいっか。ざっくり言うと沼井の件、それが原因なわけよ。あの手紙、颯介さん覚えてる?」


颯介は頷いた。だが、祐斗と西原は首をかしげている。むつは、尻を浮かせてポケットから白い封筒を取り出して、文字が見えるようにテーブルに置いた。


「せいりつ…やっぱり成り立つって意味だったわ」


「何が成り立ったの?」


「契約よ。その憑喪神になった人形と人間との契約。人形が人の願いを叶える、人間はその願いと引き換えに代金を支払う。それが出来た時に、これが届くみたい」


「代金って、お金を払うんですか?」


饅頭を口に入れ、眉間にシワを寄せたむつは首を横に振った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ