表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-人形の街-  作者: 幹藤 あさ
108/410

3話

先に病院から出たむつは、晃の車に寄り掛かってタバコを吸いながら晃が出てくるのを待っていた。


「敷地内は禁煙だ」


「そーは言われても暇だったもんで。お話は終わりましたかね?」


むつは、持っていた携帯灰皿にタバコを入れ、指で揉み込むようにして火を消した。


「終わった。帰るぞ…その前に飯」


車に乗り込んだ2人は、ほとんど会話をする事がなかった。会話と言えば、どこで食事するかぐらいの程度だった。


しばらく車を走らせ、食事をする為にむつが選んだ店はどこにでもあるファーストフード店だった。


「お前、よく来るのか?制服のお子さまばっかりだね…何か浮いてない?」


「わたくしは子供ですから」


ハンバーガーにポテト、飲み物を乗せたトレーを持つとむつは地下に降りて行った。晃もトレーを持つとむつの後に続いた。


「根に持つタイプだな」


カウンター席で横並びに座り、むつはさっそく飲み物にストローをさした。炭酸のしゅわしゅわ感が、胃で膨らむような感じがした。


「で、依頼を受けるんだな」


「まぁねぇ高額請求出来たし」


包み紙を剥がして、晃はさっそくハンバーガーにかぶりついている。


「なぁ他の方って、どういう事だ?」


「え?分かんない。けど、いちにぃが沼井の頼みだけで動くのかなー?ってのと、出世の足掛かりになるって事は現役、もしくはOBでそこそこ権力ありそうなのが…もしかしたら、同じような事になってるのかな、ってね…当たり?」


ちょっぴり得意気な顔をして、むつもハンバーガーの包み紙を取るとぱくっとかじりついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ