表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-人形の街-  作者: 幹藤 あさ
103/410

3話

くそじじい、と言いたい所を我慢し、むつは晃にならって愛想笑いを浮かべた。


「始めまして、玉奥むつです」


「変な名前だな」


ふんっと鼻で笑われ、むつは舌打ちをしそうになったが、晃が肘でつついてきたので、どうにか堪えられた。


「で、その子供が山上と妻の不倫を暴いて、わたしに降りかかった怪異を何とかしてくれると?」


「それは、お話を伺ってみたいと何とも言えませんね。不倫はともかく、怪異とはどのような?」


沼井は壁の近くに立っていた男に、向かって指を指して何かを指示した。男は、初めから分かっていたのか備え付けの棚を開けて箱を持ってきた。


男はむつの前に立つと、箱をそっと開けた。中には白い封筒が何枚か入っていた。


「それが届くようになってから、少しずつ身体が動かなくなってきたんだ。今は進行もないが治る事もない」


「拝見します」


箱から封筒を取りだし、むつは中に入っていた手紙を取り出して開いた。


「せい、りつ…これだけ?」


沼井の変わりに立っていた男が、頷くように返事をした。


平仮名でたったの4文字、何の事か分からないむつは、首を傾げながら手紙を裏返したりしてみた。せいりつ、成り立ったという意味しか思い付かなかった。


「身体が動かないというのは、感覚はあるんですか?」


「ない。それは何なんだ?」


「さぁ?この手紙だけでは何とも。嫌がらせとも見えますし、身体が動かなくなってきたのも、精神的な物かもしれませんよ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ