表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/28

第7章 顧問弁護士

未来創生党本部の会議室。幹部議員と顧問弁護士が集まった。机上には分厚い資料の束。空気は緊張に張り詰めている。


「先生、正直言って理解できません」


若手議員が声を荒げた。


「秘書が国政報告をして給与を払う――どの事務所でも当たり前にやっていることです。それが“事前運動”や“運動員買収”になるなんて、無茶苦茶じゃないですか」


弁護士は静かに頷き、眼鏡を外して机に置いた。


「その通りです。ただ、政治活動と選挙運動の境界は極めて曖昧です。厳密に適用すれば、あらゆる政治活動が事前運動とされかねない。だからこそ、憲法上の“政治活動の自由”との調和から、これまでは抑制的に運用されてきたのです」


幹部たちはうなずく。しかし弁護士の表情は固いままだった。


「ところが――今回は、その歯止めを外しているように見える。公示直前の活動やSNS投稿を無理に結びつけて、事前運動に仕立て上げているのです」


重い沈黙が落ちる。結党メンバーの1人である中堅議員が低く問う。


「……つまり、狙い撃ちということか」


弁護士は一拍置き、はっきりと告げた。


「その可能性は高い。未来創生党を標的にしていると考えざるを得ません。そして――次の逮捕も覚悟すべきです」


一斉に顔を上げる議員たち。若手の一人が声を震わせた。


「……では、また私たちの仲間が?」


弁護士は淡々と続けた。


「検察は段階的に進めるはずです。まず一陣で衝撃を与え、次の逮捕で党全体を揺さぶる。すでにSNSアーカイブや行程表、給与台帳を押さえにかかっているでしょう」


議員たちは息を呑む。彼らには“事前運動”の意識などなく、給与支払いもただの事務処理だった。だからこそ、次の逮捕の警告は、理解を超えた恐怖として胸に沈んでいくのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ