表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

第二章: 初陣、波乱の予感

初ライブから一週間。練習漬けの日々が続いていた。


「亜紀ちゃん、そこはもっと可愛く手を振るの!」


プロデューサーの志村さんの指示に、眉間にシワを寄せる。可愛く?何それ?山では通じない言葉だった。


「こうか?」


拳を振り上げると、スタジオ中に笑いが起きた。


「もういいわ。あなたはそのままで…個性的でいいから」


志村さんは諦めたように首を振る。


翌日のライブは、秋葉原の小さなライブハウス。客席には30人ほどのオタク風の男性たち。熱気ムンムンというより、カメラのレンズがキラキラ光る不思議な空間。


「いよいよだな」


楽屋で、メンバーの美咲が鏡の前で念入りにメイクをしていた。元ギャルだけあって、手つきが器用だ。


「化粧、手伝ってやろうか?」


「えっ…いいの?」


「山で迷彩メイクはやってたから」


山での生存術と美容メイクは違うが、不思議と上手くいった。美咲の顔が明るく輝く。初めて感じた、仲間との一体感だった。


ステージ上。照明が眩しい。


「暴走エンジェルズ、参上!」


私たちの登場に、客席からは「おぉ〜」という歓声と、「新人?」「ヤンキーみたいな子がいる」というざわめき。


最初の曲「ハートを撃ち抜け!」で、私は間違えて他のメンバーとぶつかった。でも、咄嗟に受け身を取り、回転して立ち上がる。まるで振り付けの一部のように。


「ナイスリカバリー!」


客席から声が飛ぶ。思わず私は親指を立てて応える。それが逆にウケた。


曲の途中、前列で小競り合いが始まった。推しメンを巡る争いか?


「おい、静かにしろ!」


私の一喝に会場が凍りついた。そして…


「カッコいい!」


意外な歓声。この瞬間、私は感じた。ここなら、私のままでいいのかもしれない。


ライブ後の物販。初めて「推し」と言う人と握手。その人の手には、私のレディース時代の写真が…!?


「どこで…」


「SNSで見つけました!長島総長、カッコよかったっす!」


戸惑う私に、他のメンバーがクスクス笑う。だが、その笑顔には悪意がなかった。


帰り道、美咲が言った。


「亜紀ちゃん、あなたのおかげで今日は盛り上がったよ」


心の中に、小さな温かさが広がった。明日からまた頑張ろう。でも、あの写真はどこから?不安も残る。


そして私はまだ知らない、明日のライブに現れる"あの人"のことを…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ