表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/14

8話 天骸の予知竜リンリ


『我らが【天骸(てんがい)】へようこそ、【星遺物(アーティファクト)】の識者よ』


 改めて名乗ってくれた【天骸(てんがい)を癒やす緋竜キュアーレス】。

 ()の竜は、我々が【竜の巣】と呼ぶこの広大な【星遺物(アーティファクト)】を【天骸(てんがい)】と呼んだ。

 いや、それは緋竜キュアーレスだけでなく他の竜たちも一様にそう口にしている。


『我らが【天骸(てんがい)】に、生きた(むくろ)などいらぬ』

『早計なり』


『キュアよ、この者が先ほどの稚児(ちご)らとは異なると?』

『我らが【天骸】に置いてもよいと、そう考えるか?』

『キュアも既知であろう。稚児の児戯(じぎ)により失った同胞は、そなたの癒しですら回帰不能である』


 大空に浮かぶ巨大なシャンデリアの一画、塔のごとき砂時計の頂上。

 そこでは圧巻の光景が広がっていた。

 そう、私を5匹の竜が取り囲んでいるのだ。

 

『この者を捨て置くのは危険だ』

『喰らうか、【天骸】からの追放を提案する』


 なぜ竜たちがここを【天骸(てんがい)】と呼ぶのか。

 この地は天の(むくろ)死骸(しがい)とでも言うのだろうか?

 それに、どのような原理で竜たちのささやく思念を私と共有しているのかも気になる。


『待て、この者の思念……感情は興味深いぞ。我らの高圧的な態度を見ても、一切の敵意が視えぬ。それどころか、ぶれない知的好奇心がひどく刺激されているような……静かにたゆたう水面に、大きな波紋を生む者なり』


『だろうよ、リンリ』


『む……【天骸の予知竜リンリ】もキュアと意見を同じとするか?』

『ならば、一考の余地ありか?』


 竜たちに対し、本能の奥底から芽生える恐怖心はある。人と竜では生物的な格が違いすぎると、どんな強者であろうとも竜を目の前にすれば、誰もが胸に大きな畏怖を刻み付けられるだろう。

 だが、私はそれ以上に、不思議な同胞意識を感じずにはいられなかった。


 なにせ私はすでに見てしまってるのだ。

 旧人類が遺した【星遺物(アーティファクト)】に興味を示す竜を。

 さらには【星遺物(アーティファクト)】を大切に扱っているであろう言動まで聞いている。使い方はわからねど、【天骸(てんがい)を癒やす緋竜キュアーレス】は確かに【星遺物(アーティファクト)】を『壊さず、丁重に扱わなければ命はないと思え』と私に言っていたのだ。


「私も……さきほどの神人(チルドレン)たちに大切な存在を奪われた……だから、奴らとはむしろ敵対関係にあると言ってもいい」


 敵の敵は友である。

 そんな単純な理論から説得を始める。


「私はあなた方に害を及ぼす行為はしないと誓う。私は【星遺物】の研究がしたいだけであり、その目的が……彼女だ」


 竜たちが俺の発言に注目するなか、俺は氷漬けにされたメモリアの頭部を掲げる。


「さきほどの神人(チルドレン)たちに殺された者だ。彼女を復活させるために、ひとまずは【星遺物】の研究を役立てたいと思っている」


『リンリ、どうだ?』


『……この者から嘘は視えない。暗き海よりも深い悲しみと、地に眠る太陽(かざん)の灼熱より熱い決意が視える』


『みな、この者は我の前で【星遺物(アーティファクト)】の使い方も説明してくれたぞ。ほれ、これはセンプウキという物だそうだ。【星遺物】の識者が扱えば、センプウキは紫魔法【風妖精の囁き(ピクシーウィンド)】を発動させた』


『なに……? キュアーレス、それは(まこと)か?』


我々の(・・・)根源に繋がる(・・・・・・)星遺物(アーティファクト)】の扱いを知る者だと……?』


『貴重なり』


『真実ならば、【高龗神(タカオカミノカミ)】様と【闇龗神(クラオカミノカミ)】様に会わせねばなるまい』


 神、と名が出たことで警戒心が一気に上がる。

 だが、竜たちからは非常に深い敬意のこもった視線を向けられてしまい、私はどう反応すればいいのか困惑してしまう。


『【星遺物(アーティファクト)】の識者よ、数々の非礼をどうか許されよ』

『我々の不徳がなした事、深く陳謝する』


『どうか、【天骸(てんがい)】の(やわ)い風に遺恨は流していただきたく、お願い申す』

『どうか、【天骸(てんがい)】に降る雨水に過ちは流していただきたく、お願い申す』


 4匹の竜が揃ってちっぽけな人間に、私に頭を垂れる図は……予想外の事態である。


『【星遺物】の識者よ。どうか我々の神々(二柱)に会っていただきたい。さすれば【天骸(てんがい)】の滞在許可もおのずとおりよう』


 だが、断る!

 とは言い出せない雰囲気だった。




●カード紹介●

生物(フレンド)カード:天骸の予知竜リンリ】

【タイプ:天骸竜・雨】

【コスト:神力2800 or 魔力(鬼力)280年】

【サイズ:6】


生命力(ライフ)1000】

筋力(パワー)700】

魔力(マギ)(鬼力)3600年】

頑丈(ガード)750】

速度(スピード)330】


権能(スキル):『倫理を覗く者』『竜叙詩』『未来を貫く竜眼』】




続きが気になる、楽しいなと思いましたら、下の「☆☆☆☆☆」から応援ポイントをお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ