6話 時の復元
旧人類が築きあげた究極の兵器、それは鬼力を媒体とした魔法。
鬼力とはすなわち、人間本来が持つ寿命である。
魔法とはすなわち、神が定めた世界の法則を捻じ曲げる『鬼魔の法則』の略称である。
:【仮想紙幣の決闘者】の人体へのダウンロードを開始しますか?:
私はすぐさま、血濡れた手で【愛の囁き】をタップする。
すると莫大なデータが、人類の可能性が、自らの身体が別次元に昇華されていくのを本能的に感じる。
:無事に【仮想紙幣の決闘者】がダウンロード、インストールされました:
:適合率100%:
脳内で響くようになったログアナウンスを確認した私はすぐさま、【愛の囁き】と精神リンクを図り、アプリ内ウィンドゥを視覚と共有化するよう願う。
すると、視界の片隅でウィンドウ画面がポップするようになり、【仮想紙幣の決闘者】をしっかりと起動できていると確認。
「よし……これが『仮想紙幣』と同類の【神罰兵器】であるなら、初期デッキに、あのアイテムカードが、緊急回復用の……あれが、あるはず」
:常備即時発動可能な手札を5枚まで戦力化できます:
アナウンスを把握し、私はすぐにアクティブワードを吐き出す。
「……『戦力化』」
:【鬼王の筋力薬】をドロー:
:【鬼兵の盾】をドロー:
:【鬼武者の斬鉄剣】をドロー:
:【鬼火】をドロー:
ドローと脳内でアナウンスが響くたびに、私の手の内にイラストとテキストが描かれたカードが出現してゆく。
だが、ま、まずい……4枚目まで引いた結果が強化薬に武器、そして魔法カード……。
たのむ、どうか……最後の一枚は……回復アイテムを!
:【人体回帰の魔剤】をドロー:
よし、きた。
それだ。
【物質カード:人体回帰の魔剤】:
【コスト:神力100 or 魔力(鬼力)寿命1年】
【タイプ:魔導帝国日本・鬼神隊】
【効果:人体回帰の魔剤を具現化。人体を1時間前の状態に回帰・復元させる】
:大気中に『神力』を検知。総指数『8500』:
:コスト『神力100』を代償にこのカードを発動できます:
「み……自らの寿命を、クレジット残高としない……!?」
私の知る『仮想紙幣』とは違う……。
『仮想紙幣』型の神罰兵器は本来であれば自らの寿命を支払い、神にも等しい力や現象を引き出す物であったはず。
だがこの兵器は神力をコストとする、すなわち神々が作りし法則に満ち溢れたこの世界は、神力が無尽蔵にあるのと同義。
【仮想紙幣の決闘者】は使い放題なのか!
……『思考は現実化する』をコンセプトとした、最新の物理学とナノテクノロジー融合。それは膨大な情報や現象、物質をカードへと記録し、さらにそれらを具象化するシステム。
神と人との戦争期に、最も天才かつ、あらゆる神罰兵器を開発した女性が手掛けた魔神。
「ようやく、ようやく、長年探し続けていた【星遺物】の1つが――私の手に!」
感動に震えながらも、カード発動のアクティブワードを口にする。
「アイテムカード、クイック……【人体回帰の魔剤】!」
私の呼び声に【仮想紙幣の決闘者】が応えれば、グチャグチャになってしまった左手に眩い輝きが宿る。
「発動!」
カードが霧散すると同時に、描かれていたイラスト通りの物体が具現化する。
青い液体がガラス瓶に入り、先端には四つの小さな針が突出している。私はそれを迷わず自身の肩に突き刺し、トリガーを押せばカシュッと軽快な音が響く。
青い液体が身体に巡り、私は淡い光に包まれる。
失った手足の感覚が戻ってゆき、激しい痛みがまたたく間に引いた。
「す、すばらしい……」
人は魂の根源、神経を通る電子を直接生成する器官、脳さえ破損していなければ復元は可能である。
例え心臓を貫かれても、その事実はゆるぎない。
その驚愕すべき結論を如実に表したのが、【人体回帰の魔剤】である。
『……ほう? 人間、面白いことをしておるな』
「!?」
唐突に、脳内に直接鳴り響く声に思わず顔をしかめる。
あまりにその音量が大きすぎたため、最初は幻聴かと疑ってしまったほどだ。
『魔法すら使わず、神意に頼らず、己の身体を回復するとは……』
一瞬【仮想紙幣の決闘者】が誤作動を起こしているのかと懸念したが、あきらかにアナウンス的な発言でないと判断し、その可能性を即座に切り捨てる。
そう思った矢先、ぬるい風が吹く。
『興味深いぞ、人間』
私はある種の予感を覚え、風が吹く方へゆっくりと上体を起こしながら振り向いた。
するとそこには、巨大な――
『それで、人間。そなたも、あそこで乳飲み子のごとき泣き喚く人間同様……』
山と見まがうほどの巨竜がいた。
否、巨竜はこの巨大すぎる砂時計の天辺、すなわち私がいる場所まで登ってきたのだ。
その証拠に竜の巨体は下半分がまだお披露目されていない。それでも圧倒的な巨躯の前で、私はただただひたすらに畏敬の念を抱くことしかできなかった。
彼の竜の、研ぎ澄まされた緋色のウロコが軋むたびにガチガチと不協和音が響く。巨竜がほんの少し身じろぎをするだけで私は風圧に押されてよろめきそうになる。
そうして、どんな武器や魔法も弾くと謳われるウロコの一枚一枚が見える至近距離まで、その巨竜は顔を私に近づけた。
『ここを荒らしに来たのか?』
こちらを見定めるように唸り、その鼻息だけで尻餅をついてしまう。
この脳内に響く声は、今、目の前の巨竜が発しているのだとようやく気付く。
『興味深き人間、答えよ』
竜の視線は私のその向こうまで見渡している。
すぐ間近で竜と向き合っている圧力に屈したのか、圧倒的なまでの存在感に気圧されたのか、根本的な恐怖に怯えてなのかはわからない。
自然と逃げるように後ろを振り向いている自分がいた。
そして、私の視界に映ったのは――
数匹の竜を相手に絶望的な膂力の差を見せつけられ、散り散りに逃げ惑うリヒテス様たちだった。
アーク・ビブリオンは血だらけに、バーンズ・イェーガーは左腕が明後日の方向に曲がっている。
ノラ・オルガノとリヒテス様もまだかろうじて無傷だが、いつ竜の顎や爪の餌食になってもおかしくない惨状だった。
まさか上位の【血位者】である彼等をこれほどまで圧倒するとは……本当に竜とは神々に匹敵する生物なのだと驚嘆してしまう。
『再度、問う。そなたは奴らの同族か?』
そんなヤバすぎる存在に、私は今、問われていた。
その答えはもちろん――
「あんな奴らとッ……私は同族に見えるかもしれない……だが、断る!」
続きが気になる、楽しいなと思いましたら、下の「☆☆☆☆☆」から応援ポイントをお願いいたします。