表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
佐藤と吉田  作者: 澪標零
人たらし、吉田。
8/16

8話 佐藤は強がり

 案の定、中島のシフトの日に当たってしまったから、盛られた。麺、絶対二百グラムある。器が重いもの。というか、吉田さんとか三百グラム頼んでるのに何で平気で食べているの。

「……中島!盛った分食えよ!」

「えー、無理」

吉田さん曰く、百グラムは普通のラーメンらしいのだが、私の胃のキャパシティは、百グラムが限界だと言っている。一般的な大学生の胃は四次元ポケットか何かなのだろうか。

「佐藤に二百はさすがに盛りすぎじゃね」

今井さん、いいことを言った。その通りです私の胃は小さいんです、よくわかっていらっしゃる。

「さとるみは食える!」

「無理だって言ってんじゃん、中島って馬鹿なの?」

憐みの目で田口さんに見られた。心底田口さんが憎い、といいつつ田口さんは二百五十グラム食べきっているしなあ……。偉い。出されたものは残さない、というのが私のポリシーなのだが。今回ばかりは残さないと私が吐いてしまう。

「佐藤は頑張ったよ」

吉田さんが不意にそんなことを言った。タカユキにも、昔そんなことを、言われたことがあって。

「……佐藤泣いてる?」

今井さんに言われるまで気づかなかった。私は涙を流していた。大盛りのラーメンを頑張って食べたからじゃなかったけど、タカユキは確かに、私に。

「…………ッ、ごめん、先出るね」

私に、あの日、≪頑張ったね≫と、言った。

 忘れもしない、高校二年生の冬、クリスマスもそろそろだね、なんて言いだした頃。――――――――――

 私はあの日、誰も居ない渡り廊下で、世界史の先生に、≪好きだ≫と言った。初めての愛の告白だった。振られるとわかっていた。彼は年上の女が好きだったから。

「佐藤は頑張ったよ」

タカユキは知っていた。私が世界史の先生に恋していることを。そして当時から、タカユキは知っていた。図書館の司書のおばさんと、世界史の先生が付き合っていたことを。

「泣くなよ。……わかってたんでしょ?でも言ったんでしょ?」

二人きりの、あの教室にもし、戻ることが出来たら。私は多分、タカユキに≪好きだ≫と言うだろう。もしあの時私が、タカユキを縛っていたら。もっと違う運命が、待っていたんじゃないかとも、思うことがあるんだ。

 予報外れの雨が降ってきた。寒い。バイトがないのが救いだった。金曜日の夜、一人で歩くこの通りは、寂しいものだ。傘を持っていない上に、フードのない服を着ている私は、雨を浴びるしかなかった。

「……吉田さん」

六駅南にある実家に住んでいるはずの、吉田さんが、目の前に立っていた。黒い傘をさしている。額には汗。走ったのだろうか。

「…………佐藤は、何が苦しいの」

私側に傘を傾けながら、吉田さんはそう言った。雨の音が徐々に強まっていく。心が締め付けられる思いだった。

「吉田さんにはわからないですよ」

思ったよりも低くて、冷たい声が出てしまった。タカユキみたいな顔で、タカユキみたいな声で、優しいことを言わないでほしくて。

「佐藤、俺は……」

「タカユキみたいなこと言わないで!私に優しくしないでよ!どうして……どうして……」

泣くしかなかった。幼稚な私には、泣くしか術がなかった。雨がどんどん強くなっていく中、私と吉田さんの間だけ、時が止まっているようだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ