表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

大きな手

 『がっははははは!!』


 老人(ろうじん)の大きな笑い声で、古くて小さな家が、キシキシと()れました。

 彼の名は、五郎(ごろう)

 森の(おく)に、ひとりで住んでいて、村では、少し変わった老人で知られていました。


 みのりは、森の中にかくれているところを、彼に見つかり、助けてもらったのでした。


 『良いたべっぷりだ!気に入った!』


 五郎は、山のように盛られたご飯を、夢中(むちゅう)になって食べるみのりを見て、自分のひざをピシャリと、叩きました。

 

 みのりは、ふたつめのご飯の山を食べおわると、こほんっと、せきばらいをし、深々(ふかぶか)とおじぎをしました。


 『さっきは助けてくれて、ありがとうございます!

それに、美味(おい)しいご飯もたくさん、いただいてしまって!』


 『いやいや、かまわないよ。どうせ、その米もあまりもんだしな。

 それにしても、本当に“妖精(ようせい)”なんてのが、居るんだなぁ!80年生きてきてはじめて見たぞ!』


 五郎は、みのりのほっぺをかるくつまみながら、少年のような目で、みのりを観察(かんさつ)しました。


 『わたしが妖精だって、信じてくれるんですか!?』


 みのりは、ふしぎに思いました。

 なぜなら、先ほどの村人たちは、いっさい信じてくれず、話も聞いてくれなかったのですから。


 『俺だって、さいしょにお前を見たときゃ、たまげたさ!

 でもな。あんなことがあったんだ。なにが起きても、ふしぎじゃねぇ。』


 『あんなこと・・・?』


 『“あの地震(じしん)”のことさ!

 あんな天変地異(てんぺんちい)があったから、もうだいたいの変なことは()でもねぇのさ!』


 五郎は、(はな)をふんっと、ならしました。


 『でも、村のやつらは、違うな。

皆、あれから(こわ)がりになっちまった。

 ほんの少しの変化(へんか)にもビビって、それを排除(はいじょ)しようとするのさ!』


 それを聞いてみのりは、

自分が、村の人たちを怖がらせしまったのだと知り、申し訳(もうしわけ)なくて、悲しくなりました。


 五郎は、そんなみのりの頭をわしわしと()でると、不器用(ぶきよう)に笑いました。


 『まぁ!お前もえらい目にあったみたいだし。

きょうはもう()ろ!』


 五郎の手は、大きくて、あたたかでした。

 みのりは、ほんの少し、ほっとしました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ