表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
英雄の影にいた僕らの物語(旧版)  作者: 眞汐 あこや
癒やしの少女の章
14/79

癒やしの少女の頁 〜2〜

 二年前、アナスタチアにある一つの大きな村での事。


早朝、リルは知らせを聞いて、雪が降っている中屋敷を飛び出した。


寝巻き姿で靴下すら履かずに飛び出した彼女はすぐに足の感覚が無くなったことに気付いたが、そんなことにかまってはいられなかった。


少し離れた村のある一軒の家に着くと、丁度、一人の少年が旅支度を整えた格好で外に出てきたところだった。


普段とは違う彼の姿に、リルは思わず叫んで彼の名を呼ぶ。


「カインさん!!!」


「え?リル?!!!」


冬の空をそのまま映したような、澄み切った水色の瞳をこれでもかという程見開く彼のことなどお構いなしに、リルはカインと呼んだその少年の両手を掴むと、そのままその手を振り回した。


「酷いです酷いです酷いです!!!徴兵されるだなんて私聞いてません!!その時が来たら、隠さないでちゃんと教えてくれるって言ったじゃないですか!?」


涙が溢れそうなほど目を潤ませて、マシンガントークならぬマシンガン抗議してくる少女に、少年は「あはは…」と苦笑しながら弁解を始めた。


「あー…ご、ごめんリル、なんか、こう、言うタイミングを掴み損ねてさ──」


「言い訳は聞いていません!!!」


「痛い痛い痛い痛い痛い!そんな振り回さないでくれよ?!」


そう言われても、リルはブンブンと音が聞こえるほど、彼の手を振り回し続けていた。


こうしていないと落ち着けなかった。


リルがここまで人の話を聞かないのは初めてのことだったかもしれない。


「リル、落ち着け?な??」


カインはなんとか少女の手を片方だけ外すと、少年は彼女の頭をポンポンと撫でた。


二人は二歳しか歳は違わないが、身長差が激しいため、傍から見れば、その光景は妹を宥める兄に見えただろう。


「だ、だってもう、会えないんですよね…?」


少女の言葉に、少年は一瞬だけ顔を強張らせる。


戦争に行くとは、ほぼそういうことだ。


アナスタチアの戦死者の報告は、まだ戦争が始まって間もないにも関わらず、既に七万を優に超えていた。


アナスタチアの人口からすれば、そんなもの塵に同じくらいの単位だが、七万に入る者の家族や友人には、それこそ塵と同じくらいどうでもいいことだった。


「も、もうお話できないんですよね…?顔を見れないんですよね…?いやです…」


生きて帰れる者は幸運を持つ者と呼ばれるような地獄の場所。


そんな所に彼は行かなくてはいけないのだ。


幼い頃から『村長の孫』という名札を無視して仲良くしてくれた彼が。

辛い時、互いに慰め合った彼が。

いつかカフェを開いて、一番初めのお客さんにしてあげると、楽しげに夢を語ってくれた彼が………………


考えるだけで足元が崩れそうになる感覚を、リルは必死に堪えていた。


「し、死ぬこと確定みたいな言い方しないでくれよ〜…」


困りきった笑顔でなお、頭を撫でてくるカインを前に、リルは駄々っ子状態だった。


「行っちゃダメです!絶対ダメです!ダメですダメです!!」


普段、行儀が良く聞き分けの良い彼女からは想像もつかないような言動に、小さな騒ぎを聞いた村の住民が、家の窓などから、ちらちらと二人の様子を見ていた。


「リ、リル、落ち着いて──」


「嫌です絶対嫌です!!!うぅぅぅ…」


とうとう泣き出そうとしてるリルを見て、カインはあわあわと焦り出す。


「絶対帰るから!約束するから!だから村で待っててくれ。リルならできるだろう?」


もう完全な子供扱いだったが、リルはそんなこと、気にはしない。


ただ堪えられなくなった朝露のような涙を、淡い黄緑の瞳からポロポロと零し始めていた。


「ちょっ…俺が泣かせたみたいになるから!ほら!な?!」


「泣かせたも同然じゃないですかあぁぁあ!!」


頬を赤くして反論しながらもまだなく少女に、完全にカインは振り回されている。


リルにはその気は全くないし、止まらないものは止まらない。


カインは少し呆れたような溜息を一つ吐くと、膝を折って彼女の目線まで視線を落とした。


そこでやっと、リルは反論を止める。


だがまだ涙は溢れている。


「これは俺が決められることじゃないから…どうしようもないんだ。解ってくれ、な?」


カインに懇願するような目でそう言われ、リルは何も言えずに俯いた。


そこで初めて、足が痛いと思った。


「必ず、『幸運な者』として帰ってくるから……───ほら、風邪引いちゃうだろ」


カインはそう言うと、自分の巻いていたマフラーをリルにかけた。


普通にかけてもらっただけなのに、リルは何かに縛られたように身動きが取れなくなる。


もっと言いたいことはあるのにも関わらず、ただ見つめることしかできなかった。


「……もう行かないと…元気でな?」


リルはそう言われても暫くその場で固まっていたが、少年が村の出口まで行ったとき、やっと口だけが動いた。

 

「か、必ず帰って来てくださいね?!!無事じゃなかったら、私の手作りパウンドケーキ食べさせます!!」


───何て可愛げのない言葉しか出ないんですか私は!!


「う、うわぁ…絶対帰るよ。あれだけは食べたくない…」


カインは、苦笑いを含む返事をしながら、少しずつ姿を消していった。


一回も、リルの方を振り返ることはなかった。


その姿が完全に見えなると、またリルは人目も気にせずその場で泣き崩れた。


───ずっと、村で待ってます……


締め付けられるような胸の痛みに堪えながら、リルは何度もそう繰り返した。


まさか、その誓を破らなくてはならない日が、既にすぐ近くに迫っているとも知らずに…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ