表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
173/217

第百六十三話 無情

はい、お待たせました!

続きをどうぞー。

 


『最終形態』を発動したメガロモスは身体の装甲化を始め、蟲人の象徴だった一部が生え始めた。先程の二枚羽が六枚に増え、金色のツノが額から伸び、身体が少し小さくなったかと思えば、スリムになっていった。


「最後は人型になるのがテンプレだと思っていたが……ならないのかーーーー」


 呆れを含む溜息を吐く輪廻だったが、その余裕はすぐに消え去った。メガロモスが風切り音を残し、距離を詰めてきたのだ。そのスピードは最終形態をする前より、かなり速くなっていて反応が遅れた。

 すぐに『無界』で盾代わりにしたのだが、急に方向転換して盾がある方向を避けていた。


「うっ!?」


 その際に風切り音が遅れて輪廻の鼓膜を揺らしていった。音の攻撃は、コオロギの能力であった物でメガロモスが使っていたのだ。


「っ、ざけんな!」


 カオディスアで近付いた瞬間に斬り裂いてやろうと思ったが、今度は突撃を止めて黄金のツノが伸びていた。その黄金のツノは無数に分かれて様々な方向から輪廻を貫こうとしていた。

 輪廻はカオディスアで応戦をするが、数が多すぎた。重力で纏めて押し潰そうと手を振り下ろすが、ツノは折れずに伸び続けていた。


「っ、硬くなっていやがる!?」

「生命の力だ!!」


 何処からかルフェアの声が聞こえ、その意味を理解した。輪廻が破壊の力をカオディスアに乗せているのと同じように、メガロモスも生命の力をツノに乗せていた。その力でツノは耐久性が優れ、破壊の力を纏う輪廻といえ、貫かれたら一瞬にて、生命が肥大して消え去ってしまうだろう。

 メガロモスが『最終形態』を使ったのは、破壊の力を超えるためだ。輪廻の破壊の力に対して、生命の力は相性が悪かった。だが、その差を圧倒的な量で圧し潰すことで、破壊の力を超えようとしている。武器をツノに選んだのは、破壊の力を纏う輪廻を貫き生命を生身に届かせるために高い貫通力が必要だったからだ。

 押されている輪廻だったが、このままやられる男ではない。






「”豪壊天誅”!!」






 一点に集中された破壊の力がツノを消し飛ばしていく。生命は破壊に弱いという相性は変わらないので、強い力で向かってくるならそれ以上の力で叩き潰してやればいい。そのまま、ツノごとメガロモスを葬ろうと破壊していく。




 だが、生命を司るメガロモスには反則みたいな能力がある。




「ゴオォォォォォォーー!!」




 また周りから生命を吸い取り、更にツノを強化してきた。さっきまで押していた”豪壊天誅”だったが、生命を吸収した瞬間にツノが大量に分かれて、隙間も埋め尽くすほどの量で呑み込んでいった。


「なっ!?」


 この技が破られるのが予想外だったようで、驚愕する輪廻であった。だが、呑み込まれる瞬間に身体は既に動き出していたので、攻撃範囲からはギリギリで逃げきれていた。それを逃すメガロモスではなく、黒い光線が距離を取る輪廻を追うように、発射されていく。地面が抉られて地形を変えていくが、仲間がいない場所を移動しているので、輪廻はそんなことを気にせずに次の手を考えていた。




 それすら、メガロモスは許さなかった。




「チッ!!」


 空中を蹴って移動していた輪廻は上からの攻撃に気を掛け過ぎて、真下からの攻撃に気付くのが遅れた。真下からは木の根っこみたいな太い物が現れ、輪廻の行く道を塞いで行く。”虚冥”で蹴散らして進もうとしても、再生力が半端なく高くてすぐに再生されてしまう。木の根っこに邪魔され、メガロモス本体がこっちに突撃してくるのが見え、”豪壊天誅”で反撃をするが…………


「くっ、逃げ道がーーーー」


 輪廻は黄金のツノに呑み込まれてしまう”豪壊天誅”を見て、悟ってしまう。

 これは避けられないとーーーー


 枝分かれしてくる黄金のツノが輪廻を貫こうとしていた時に、一つの影が現れて輪廻を突き飛ばした。




「なっ、テミア!?」




 一つの影とは、テミアであった。御主人様の危機に助けへ現れたテミアだったが、代わりに黄金のツノに貫かれてしまう。その勢いで輪廻とテミアは地面へ叩きつけられてしまう。




「テミアぁぁぁぁぁぁーー!!」

「良かった、ご無事で……」




 ツノに貫かれて、何処かに吹き飛んだのか、右手が無くなっており、黄金のツノは確実にテミアの腹を貫いていた。

 生命の力により、瘴気が本体であるテミアであっても無に消えて逝く。


 身体中に響く痛みがあろうとも、輪廻は必死にテミアへ手を伸ばそうとするが、無情にも消えていくテミアを掴むことはなく、伸ばされた手は空を切るだけであったーーーー…………














評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ