第1話 《死神》と呼ばれる少し前
カクヨムで投稿しているものです。
バトルシーンを頑張ってるので、それまで読んでみてください。
『と、言うわけで頼んだよー』
プツ!
耳元でスマホの着信が切られた。
「って、ちょっと待って!」
童輪は声を振り絞る。
切られる前に届けば良いのにと思った。
でもダメだったようで、顳顬を指で押さえた。
「あー、切れちゃった。はぁー、勝手だな。まあ良いけど」
新条童輪は昔からの友人である上里祭理に振り回されていた。
苦言を呈し、溜息を吐く。
とはいえ童輪もそこまで嫌ではなく、仕方ないと飲み込む。
「それにしても、何をしたら良いの?」
ベッドに置かれた四角い箱。
これだけで五万円はした。結構高額だ。
その隣にはゲームのダウンロードコード。
表面にはゲームのロゴと一緒に、プレシャスコード・オンラインとタイトルが刻印されていた。
こっちも祭理に誘われるまま、ゲームショップで四角い箱と一緒に買って来た。
大体八千円くらいだったけど、ダウンロード版しかないとは思わなかった。
そんなこともあってようやく手に入れた。
とりあえずコレを使えば良いらしいが、如何したら良いのかさっぱり。
あまりこの手のことには慣れていないので、正直右往左往。
そもそもこうなった張本人の祭理が、しばらくの間参加できないとなると、童輪一人でやる意味がないのではないか? と、まで思ってしまうレベルだ。
「それに、ほとんどゲームをしない私に押し付けて、自分は授業って……考えてもダメだ」
これもそれも全部祭理の自業自得。
大学生になって、まだ三ヶ月ちょっと。
にもかかわらず、遊びまくっていたせいだと、今になって痛感しているはずだ。
一方の童輪はかなり真面目。
授業も出て、どれだけサボっても小テストは八〜九割正解、満足のいく大学生活を送っていた。
なので時間はたっぷりある。こうしている間にも刻々と過ぎていくので、童輪は考えないことにする。
「まあ良いや。とりあえず、せっかく買ってんだから、このままにしても意味ないよね」
せっかく買ったと言うことで、白い箱からハードを取り出す。
中には箱のパッケージに描かれていたオシャレなロゴがプリントされた、ゴーグルが一つ入っている。
「あれ、コレだけなんだ」
このゴーグル一つに五万円。
どうせならとちょっと質の良いものを選んだけど、通常盤と遜色ない。
比べて分かるのは、中に入っていたVRドライブと呼ばれるハードのラインが、通常の青から赤に変わり、やや色味も黒っぽい程度。
「それならせめてパッケージも黒の方が統一感があって良かったのでは?」
文句ではなく、企業的に大変なんだろうと飲み込む。
実際、白いパッケージは光沢感があって、表面もツルツルしていて素敵だった。
とは言えそんなことは一旦置いておく。
VRドライブを手にした童輪はここでちょっとした壁に躓く。
「設定、如何やるんだろ?」
童輪は説明書を取り出そうとする。
けれど箱の中は、保証書以外には他に入っていない。
今時はスマホでQRコードを読み取らないと説明書が見られないので、童輪は面倒に思う。
「まあいっか。なんとかなるでしょ」
とりあえずハードの電源を入れてみる。
頭にVRゴーグルと呼ばれるゴーグルタイプのハードを装着すると、早速初期設定をすることにした。
少しでも面白いと思っていただけたら嬉しいです。
下の方に☆☆☆☆☆があるので、気軽に☆マークをくれると嬉しいです。(面白かったら5つ、面白くなかったら1つと気軽で大丈夫です。☆が多ければ多いほど、個人的には創作意欲が燃えます!)
ブックマークやいいねに感想など、気軽にしていただけると励みになります。
また次のお話も、読んでいただけると嬉しいです。