表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺と彼女は恋人以上恋人未満  作者: 久野真一
第1章 はじまり
5/36

第5話 想い出

下校風景と、昔の想い出の話です。

 俺たちはいわゆる帰宅部なので、授業が終わると、二人で連れ立って帰ることが多い。

 今日も例によって二人で帰ることになったのだった。

 夕日を背に二人で歩く。


「そういやさ」

「なにかしら」


 首を傾げて聞き返してくる。そんな仕草も様になっている。


「いゆ、こうして一緒に帰るようになってどれくらいたったんだろうな」

「もう10年と6か月ね」

「なんで、そんな詳細に覚えてるんだよ……」


 俺も、10年くらいはいってたかなーくらいには思ってたけど。


「だって、大事な想い出だから」

「そうだったっけ?」

「そうよ、忘れたの?」


 少し拗ねたように言う結衣に、少し焦る。

 何か大事な想い出を忘れてたっけ。そんなテンプレ主人公みたいなことを…


「ひょっとして、「家族だから」ってやつか?」

「覚えてるじゃない」


---


 確か、小学校の入学式のときだったか。

 小学校の入学式となると、さすがに、親と一緒に帰るやつがまだまだ多かった歳だ。

 既に両親が離婚していて、しかも、朝からおじさんが仕事があった結衣は、

 俺とうちの母さんと一緒に行ったのだった。

 

 帰りも当然一緒に、と思って、結衣に声をかけたら


「一人で帰る」


 といったのだった。

 

「なんで?」

「だって、おばさんは家族じゃないから、悪いかなって」

「そんなの気にしてないよ」

「でも……」


 結衣はいつもそうだった。

 世話になり過ぎてはいけないと、気を遣って。


「じゃあ、「僕」は家族だからいいよね」

「え?」

「僕は結衣の家族だから、一緒に帰ろう」

「いいの?」

「家族は一緒に帰るものでしょ?」

「……ありがとう!」

 

---


「いや、俺にとっては当然のことだったからな。別にかっこつけて言ったわけじゃないし」

「そうなのね…ふふっ。そういえば、あのときは、「僕」だったわよね」

「忘れろ」


 ちょっと可笑しそうな結衣。


「俺にとっては恥ずかしいんだよ」

「今でも、「僕」でいいわよ?可愛らしいし」

「可愛らしいって、お前な…まあいいか」


 可愛いと言われるのは微妙だけど、嬉しそうなこいつの顔をみていたら、どうでもよくなってくる。

 

「これからも一緒にいてね」

「ああ」


 こっちの気もしらないで、無邪気なことをいいやがる。

 こいつにしてみれば、ずっと一緒に過ごせることの方が恋愛できるかよりも重要なんだろうけど。

 ちょっとは意識させてやりたくなって、仕返しを考えた。


「ずっと一緒にいるってことはさ」

「え?」

「キスしたり、エッチなことをしたり、子どもを作ったりするってことなんだよな」

「……えっち」


 頬をあからめて、そう言い返してくる。

 勝った。


「……でも、良かったよ」

「何が?」

「そうやって、ちゃんと意識してもらえてるんだなってことが」

「そうかしら?」

「おまえは、家族としか思ってない相手と、キスしたりエッチしたりすることを想像してたのか?」

「だって……それは昴だから」

「おまえも難儀なやつだなあ……」


 考えてみれば、今のこいつにとっての「家族」はおじさんと俺だけなのだ。

 そもそも、「家族」の意味がずれているのかもしれない。


「それは自覚してるわ」

「なら良かった」

「人をなんだと思ってるのよ」

「ど真面目な天然」

「天然は余計よ」

「天然だと思うけどなあ」


 そんなことを話しながら、帰ったのだった。

短めの話をこうやってちょくちょく更新していければと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ