表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
駅 ~station~  作者: 彰弘
5/5

始まりの場所、終わりの場所

 ――ここは始まりであって、終わりである。



 私はホームで列車を待っていた。どんな列車なのかは分からない。どこに行くのかも知らない。そんな列車を、私は待っていた。

 おかしな話だ。自分が乗る列車なのに、何一つ知らない。

 そうして立ち尽くしている私の横に、初老の男性が並んで立った。その男性は、コートを着込んではいるが、とても寒そうにその身を縮めていた。

 私の目の前を、若い女性が足早に横切った。女性はまるで寒さを感じることがないかのように、露出の多い服を着ていた。

 まるで時間の感覚がおかしい。夏でも、冬でもない。

「私はね、別に寒いわけじゃないんですよ……」

 不意に隣の男性が声を上げた。私は男性の方へと視線を向けたが、男性は視線を正面から動かすことはなかった。その瞳に何を映しているのかは、私には分からなかった。

「しかしね、この先のことを考えると、どうも体がね……」

 そう言って、男性は更に小さくなろうとした。

「何かあったのですか?」

 私は男性へ問いかけた。

「この駅はね、一つの終わりなんですよ」

 そう言って男性はホームを歩く老婆へ目を向けた。

「彼女は老齢で死んだ……」

 私にはこの男性の言っていることが分からなかった。男性は視線を正面へ戻すと、溜息を一つ吐いた。

「だけど、あなたはこれから出発する」

「どういうことですか?」

 私は男性へ聞いたが、男性はこちらへは顔を向けなかった。

「ここはね、始まりであって、終わりなんですよ」

 男性は落ち着いた声音で言った。

「……あなたは、列車は何を表すと思いますか?」

 私は少しばかり考え、そして言った。

「列車は、列車じゃないのですか?」

「ここにくる列車は、人生という列車なのですよ」

 そう言って、男性はいつの間にかホームへ入ってきた列車に歩み寄った。

「この列車に乗るのは、これからまた別の道を歩む者。次にここに入ってくる列車に乗るのは、ここから始まる人ですよ。あなたも、その一人だ」

 それだけ言うと、男性は列車に乗り込んでいった。私は男性の背中を、只々懐かしいものでも見るかのように、ずっと見つめていた。


 気がつけば、私は駅の待合で眠っていたようだった。私の乗る列車は、もうホームへ入ってくる時間だ。私はゆっくりと立ち上がった。おかしな夢をみていた。そう思ってみても、私にはあれが夢だったとも思えなかった。

「人生とは、一定の決まりの中を自由に走る列車である……」

 私は胸の高鳴りを覚えながら、列車が入ってくるホームへと足を向けた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ