表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/408

第二十三話 帰還する、歩き始める

 ダンジョン前


 眼鏡の教師が戻り、生徒たちを乗せたバスは次々と発車した。


 一部の教師は警察に引き継ぐために待機をした。


 しばらくして、バスは生徒たちの学び舎へと帰還した。


 教師に連れられ、各々教室へ戻り、帰りの支度を始めた。


 そんな時、1年2組の教室


 その場にいない筈の、ある一人の生徒が、戸を開け、5組の生徒の前に現れたのだった。


「金剛……?」

「こ、金剛!?」

「金剛くん!?」

「……!?」


 1年2組、5班、ここに全員帰還したのだった。


◇ (昇視点)


「うああああああああああ!?」

「よし! 到着したぞ!」


 目を開けると、俺は所謂、お姫様抱っこを「されていた」

 そう、俺がお姫様の方である。

 すごい気分が悪い……さっきはグロ耐性の無さで吐き気が出たが、今度はダンジョンに行くときのバスで催した、乗り物酔いと似たような吐き気が出てきた。

「足元気をつけろよ」と言って、シェダルは足から俺を着地させた。


「さ、ご学友も心配しているだろうし、さっさと行って顔見せてこい!」

「……」


 心配、か。

 心配なんてものはせず、憎しみの感情を抱いているのではないだろうか?


「じゃあ私は安息の地に戻ってモンスターの死体処理をして戻ってくるからな!」

「あぁ……」

「どうした? もしかして、みんなに心配かけて不安か?」

「……」


 ある意味では当たっていて、ある意味では外れていた。

そういう感情もあるが、もっと違う、別の感情があった。

 申し訳ないというか、怒りというか、自分でもわからなかった。


「まぁ、顔を見せれば何とでもなる! じゃあ私は行くからな! 頑張れよ!」

「お、おいちょっと!」


 待てよ! と言いたかったが、その前にシェダルは円を描いてワープをしていた。


「はぁ……」


 思わずため息が出る。

 戻りたくないなぁという気持ちと、心配かけて申し訳ないなぁという気持ち、そして俺を無能扱いしてんのか? という怒りとも憎しみともいえる気持ち。

 トボトボと俺は教室に向かって歩いた。

 先生とすれ違ったら、きっと驚愕の声が出るだろう


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ