表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カレー力(ぢから)  作者: 御子柴 志恭
第二章 蕃じいちゃんとの再会! ウチらのカレーに足りないもの
8/41

第二章 蕃じいちゃんとの再会! ウチらのカレーに足りないもの-2

 真咲良と新輝が通されたのは、10畳ほど居間だった。


 テレビ台やタンス、座卓が備え付けられており、開け放たれた障子の先にある縁側からは、涼しげな風が吹き込んできた。


「蕃じいちゃんって、昔からあんな感じだったの?」


 新輝は、あぐらをかいて、座卓に置かれていた瓶ジュースをらっぱ飲みしながら、真咲良に訊いた。


「んー……まあ、そうだったかなぁ」


 真咲良は、寝転がりながら、気だるそうに答えた。


 机に置かれた彼女の瓶ジュースは、空だった。


「しっかし、カレーの大鉄人って呼ばれていた蕃じいちゃんが、あんな人だとはびっくりしたよ。僕、実際に会うよりも、テレビとか本で見たことの方が多いからさ」


 新輝は、瓶ジュースを一気に飲みきった。


「大鉄人じゃなくて、ステンレス人間な。大鉄人なんて言ったら、蕃じいちゃん怒るぞ」


 真咲良は、寝転んだまま自分の瓶ジュースを振った。


 何も音がせず、中身が空なのに気づき、顔をしかめた。


「何でさ? テレビでも本でも、カレーの大鉄人だって言ってたよ」


「それは気に入らん! 鉄は、いつしか錆びるもんだからな」


 背後から聞こえてきた声に、新輝が驚いて振り向くと、そこには蕃が立っていた。


 片手には、カレー二つを載せたお盆を持っていた。


「……ということ。新輝、とりあえず飯にしよう」


 真咲良は起き上がって、座卓の前に正座した。


「そうだそうだ。まずは食え食え」


 蕃はニコニコしながら、カレーを真咲良たちの前に配膳していった――。



   *    *    *



 カレーを食べながら、真咲良と新輝は、自分たちと『ジャンキーカリー』との間に起きたことの全てを話した。


 蕃は、桂樹からざっくりとしたことは聞いていたものの、その詳細までは知らなかったらしく、二人の話を頷きながら、何も食べずにじっくり聞いていた。


「とうとう、『ジャンキーカリー』が、我が県まで……」


 蕃は、腕を組み、唸りながら言った。


 そして、一瞬だけ笑みを見せ、すぐに表情を戻した。


「?」


 真咲良は、それを見逃さなかった。


 しかし、蕃がなぜそんな顔を見せたのかまでは、わからなかった。


「店が営業できない状況というのはわかったが、桂樹はどうしたんだ? ケガをしたという割には、落ち着いて電話してきたぞ」


「今はT市中央病院に入院してるからね。容態も、だいぶ落ち着いたし」


 蕃の問いに、新輝が答えた。


 丁寧語を言わず、無理にくだけた言い方をしようとしているせいか、どこか口調がぎこちなかった。


「だからさ、教えてよ。父さんの言う、カレー力ってヤツを」


 真咲良が懇願すると、蕃は、眉間にしわを寄せて真面目な顔になり、彼女たちに向き合った。


「わかった。二人に、カレー力を身につける修行……いや特訓をしよう」


 蕃は、目を閉じて言った。


「やったね、姉ちゃん!」


 新輝は喜んでいたが、真咲良は表情を崩さず、珍しく真剣な顔をしていた。


「じゃあ蕃じいちゃん、まず何をすればいいの? 特訓って……」


 前のめりになって訊く真咲良。


 しかし、それに対する蕃の回答は、彼女と新輝の想定していたものとは、少し違っていた。


「今の段階で、助言できることは特にない。まずは、とりあえず思うようにカレーを作ってみるんだ」


 蕃の言葉を聞いて、ぎょっとした二人は、直後互いの顔を見合わせた。


「とりあえず作れって……何か、カレー力を身につけるためのコツとか方法はないの? ただやみくもに作ったって、非効率的だよ」


「新輝。どうやら、カレー力のことを少し誤解しているようだな」


 新輝の指摘に、蕃は落ち着いて答えた。


「蕃じいちゃん。結局、カレー力って何なのさ? 父さんからはざっくりとしか聞いていなくて、ウチもよくわかってないんだ」


 困惑する新輝の横で、真咲良が訊いた。


「なんだ。真咲良もわかってないのか。カレー力というのはな、カレーを作る際に必要な……最後の力だ」


 蕃は姿勢を正し、ゆっくりと述べた。


「最後の力?」


 真咲良と新輝は、ますますカレー力のことがわからなくなってきていた。


 蕃が、ひと呼吸置いてから「最後の力」という言葉を発したため、そこが大事なポイントなのだろう。


 だが、最後の力とは、いったい何なのだろうか?


「いいか。二人にとって、カレー作りにおいて大切なものはなんだ?」


 蕃は、唐突に真咲良たちに訊いた。


「それは、やっぱりカレーを作るレシピと、スパイスを入れる感覚でしょ」


「姉ちゃん、材料の見極めっていう大事なところを抜かしてるよ。それに、何でも感覚って言うのは……」


 真咲良と新輝は口々に答えたが、蕃は両手を突き出し、その会話を遮った。


「二人の言っていることは、どれも正しい。だが、カレー力というのは、それらの一歩先をいくものなのだ」


「一歩、先……」


 蕃の言葉を、真咲良は反芻した。


「そうだ。相手は『ジャンキーカリー』、日本で一番のシェアを獲得しているカレーチェーン店だ。そんなところ相手に、素材や技術などという小手先のものだけでは、勝つことは困難だ」


「技術とかじゃないってことなら、身につけるのなんて難しいんじゃない? だって、何すればいいのかわかんないじゃん!」


 新輝は、大きな音を立てながら、スプーンを置いた。


「そうカッカするな、新輝。二人がカレーを作るたびに、わしがきちんと助言をする。それをもとに、二人なりのカレー力を見つけ出し、身につけるんだ!」


 蕃の言葉には、力がこもっていた。


「新輝、とにかく今は、蕃じいちゃんを信じて、カレーを作りまくるしかないよ」


 真咲良は、新輝の肩に手を置いて、彼をなだめた。


「姉ちゃんは、カレー力が何なのかわかったの?」


「いや。だから、蕃じいちゃんの言うとおりのことを、まずはやってみようって言ってるんだよ」


「そんな……」


 新輝は、不満そうに真咲良に返事をした。


 しかし、彼も内心、とりあえず今は蕃の言葉に従うしかないと気づいていた。


「それに新輝。こういう時、よく言うだろ。『考えるな、念じろ』って」


「……それ言うなら、『考えるな、感じろ』だよ」


 真咲良の様子に、やれやれと感じつつも、新輝はクスッと笑った


「でも、わかったよ姉ちゃん。とりあえず、一回カレーを作ってみよう」


「よし、その意気だ!」


 真咲良は、勢いよく立ち上がった。


「必要な設備と食材は、離れに全て揃っている。現時点での、それぞれの思う最高のカレーを作ってみろ」


 そう言って、蕃は立ち上がり、二人を離れへと送り出した。

読んでいただいたご感想や反応等いただけると、励みになります。


お待ちしておりますので、どしどしよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ