表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

書籍化済作品集

VRMMOでぼっち脱却!初めての友人はNPCでした。

作者:夢・風魔
*3/30Gzブレイン(KADOKAWA)より書籍版が発売されます!
世界初、システム管理に人工知能を採用したVRMMO『Let's Fantasy Online』のオープンベータが始まった。
cβに参加していた主人公のネトゲでの夢は『ぼっち脱却』
最速でログインした彼にNPCは「ゲームバランスを損なわない程度の望みを叶えてやる」と言った。
ぼっち脱却の夢を叫んだ彼だったが、いろいろと言葉足らずだったのが原因でユニークスキルを与えられたり、NPCに「よろしくお願いします」されたり斜め上に願いを叶えられてしまう。
そんな彼のVRプレイ譚。

そして――人工知能はログアウトしてゆくプレイヤーに憂いを感じるのであった。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 160 を表示中
98:実装されていたモノ。
2016/10/30 21:06
101:怪獣大決戦
2016/11/04 12:00
103:掲示板ヲチスレ。
2016/11/05 20:09
ぼっち正月(息抜き用)
104:新年
2016/11/11 12:00
105:VIT祭り
2016/11/12 20:26
106:正月福袋
2016/11/15 12:00
5章 ぼっち攻略
107:レイド情報スレ
2016/11/17 18:44
108:2次職転職祝い
2016/11/17 23:20
109:新居紹介。
2016/11/19 13:11
110:新居紹介その②
2016/11/21 12:00
111:きょうふのみそしる。
2016/11/23 20:30
112:ぼっち。
2016/11/25 12:00
113:チワワでし。
2016/11/28 12:00
114:チワワの砦。
2016/12/01 20:31
115:チワワの大行進。
2016/12/06 12:00
116:起立。
2016/12/08 20:30
117:レベリング一日目。
2016/12/14 12:00
118:お稲荷さん。
2016/12/20 12:00
121:レベリング2日目①
2016/12/31 12:00
122:やられたら……
2017/01/16 12:00
125:そろそろはじめようか
2017/03/31 12:00
129:撤退
2017/04/15 18:26
131:家出の行方。
2017/04/19 12:00
132:カジャール
2017/04/26 12:00
135:カジャール襲撃3
2017/06/09 10:23
136:レイド攻略の光と闇
2017/06/16 10:46
137:掲示板回
2017/06/16 12:00
138:闇に沈む
2017/06/16 13:00
6章 ぼっち、還る?
140:ご結婚おめでごふっ。
2017/06/17 09:35
141:今更?
2017/06/17 15:20
142:餅つけ。
2017/06/21 09:06
143:告知
2017/06/26 09:45
144:雷の容器。
2017/06/27 09:14
145:惚気。
2017/06/30 09:11
146
2017/07/05 09:16
147:女子会
2017/07/12 20:23
148
2017/08/16 21:06
149
2017/09/15 12:00
150
2017/09/27 12:00
151
2019/03/15 10:21
152
2019/03/28 06:00
153
2019/03/29 09:01
エピローグ
2019/03/30 08:37
プロローグ
2019/03/30 08:40
後日談
2019/04/01 10:02
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 160 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ