表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/186

巻き込まれ少女、出会う。2,初めてのお使い2

 無言のまま、星の手を引いて歩いていたマオが、不意に足を止め、壁際に寄る。

 手を引かれている星も、一緒になって壁際に寄るが、意味が分からず、後ろを歩いていて、今現在、横にお座りをしている狼に、問い掛けるような視線を向ける。無言で、首を傾げられた。

 狼の背に貼りついているラビも、同じように首を傾げている。

「あの、マオさん?」

「……誰か、来ます」

 来ちゃマズイの? という突っ込みを星がする前に、マオの言葉通り、進行方向から、かなり急ぎ足らしい足音が聞こえてくる。

 星は知らなかったが、今歩いている通路は、使用人などは使う事が出来ない特殊な通路だった。つまり、ここで会う=かなりの地位の人間という図式なのだ。

「まだここにいたのか!?」

 突然現れた人物からの、突然の怒声に、ビクッと肩を揺らした星は、咄嗟にマオの背後に姿を隠す。

「……どうも」

 明らかに適当な挨拶をし、深々と頭を下げるマオを忌々しげに睨んでいたのは、金茶の髪に青の瞳を持つ、精悍な見た目の青年だ。

「何をモタモタしてるんだ。――そいつは兄上が連れて来た女だな」

「……はい」

 青年――シウォーグの確認に、マオは無感情に頷く。と、今度は複数の女性の声が、通路の先から聞こえてくる。

「ちっ、影、少し先で適当に誤魔化せ」

 舌打ちをしたシウォーグは、有無を言わせず、マオに命令し、自らはマオの背後にいた星の体を引き寄せる。

「少し、黙って、大人しくしていろ」

 目を見張って固まる小柄な少女に、シウォーグは幾分か柔らかく囁いて、自らの背中を廊下側に向け、柱の陰に身を隠す。

 隠すとは言っても、遠くから認識出来ないだけであって、傍を通れば、普通に目に入ってしまうが、小柄な星はシウォーグの体に隠され、僅かに艶やかな黒髪が見えるだけになった。

「……了解」

 シウォーグの体勢から、何をしたいかを察したのか、マオは無愛想に呟き、仲睦まじい恋人達のような二人から離れて待機する。

 マオの待機している場所から、少し先は曲がり角になっており、そちらから声は近付いてくる。この通路は脇道や、途中に隠れる場所はなく、会いたくなければ引き返すしかないが、明らかに間に合うタイミングではない。

 ユナフォードの影であるマオは、星の立場をしっかりと理解し、主であるユナフォードが何を望んでいるかを考え、シウォーグの指示に従った。



「うふふ、皆様、愛し子様にお会い出来て、感動してましたわ」

「私、祈るとかよく分からないんですが、上手く出来てましたか?」

「ええ! もちろんですわ」

「良かったです。これからも、頑張ります」

 聞こえてきた会話で、マオは女性達の正体に気付き、珍しくため息を吐く。

 曲がり角から、二人の女性と、一人の騎士が現れる。

 一人は『世界の愛し子』の詩織、もう一人はその侍女であるレベッカ。騎士は、クロトではなく、何処と無くチャラい印象のある青年だ。

 三人は同時にマオに気付き、三人三様な反応をする。

 詩織は、初対面の青年の姿に首を傾げるが、面食い疑惑のある詩織らしく、整った顔立ちの青年に興味津々だ。

 チャラい騎士は、へぇ、と短く声を洩らし、物珍しげに青年を眺める。

 レベッカは、一番顕著な反応を示す。嫌な物を見たとばかりに顔をしかめる。

「あの、貴方は?」

「駄目ですわ! こんな汚れた者と話しては、愛し子様が、汚れますわ!」

 マオに話し掛けようとする詩織を、レベッカは険しい顔で止め、詩織を守るようにマオとの間に割って入る。

「あー、影だよな? あんた。こんな所で、何を?」

「……見張りを」

 嫌悪感も露わなレベッカにマオと会話する気はなく、仕方がないとばかりに問い掛けてきたチャラい騎士に、簡潔に答えたマオは、無表情のまま、意味ありげな視線を、背後の柱の陰にチラリと投げる。

 それを追った騎士は、楽しげにニヤニヤとした笑顔になる。

「へぇ、珍しいな。お盛んな事で」

「どういう意味ですの? わたくしにも、分かるように……」

 食って掛かってきたレベッカに、騎士はニヤニヤとした笑みのまま無言で、柱の陰から覗く、逞しい背中を示す。

「まあ!」

「……シウォーグ、様?」

 驚いて言葉を無くすレベッカ。詩織は、見覚えのある背中に、思わず相手の名前を呼ぶ。

 そこで、さも今気づきましたとばかりに、シウォーグが腕の中に誰かを囲ったまま、顔だけを向け、色気の滲んだ顔でニヤリと笑う。

「無粋だな。……さっさと、行け。それとも、他人の情事を見るのが趣味か?」

 明らかな嘲りを含んだ声音に、詩織とレベッカの頬が血の色に染まる。

 こんな所でイチャついてるのが悪い、という当たり前な突っ込みも出来ず、

「ごめんなさい!」

「お邪魔しましたわ!」

と、勢い良く謝罪し、真っ赤になった二人は早足でその場から遠ざかる。

「ごゆっくり」

 一人だけ余裕で返した騎士は、焦る事なく早足の二人を追って、ゆったりと歩いていった。




「行ったようだな」

 三人分の足音が遠ざり、横目で姿も見えない事を確認したシウォーグは、腕の中に囲っていた星を解放する。

「助けてくれて、ありがとうございます」

 声だけしか聞こえなかったが、聞き覚えのある少女の声を聞き、星は目の前の青年が、自分を助けるために来てくれた事を理解していた。

 伏せ目がちになりながらも、きちんと礼を言われ、シウォーグはバツが悪そうに頬を掻く。

「いや、おれの方こそ、すまなかった」

 壁際で置物のフリをしていた狼を呼び寄せ、お利口さん、と誉めていた星は、シウォーグの言葉の意味が分からず、キョトンとした表情で首を傾げる。

「おれの事が、分からないのか?」

 真剣な表情で問われ、星は黒目がちの瞳をゆっくりと瞬かせ、おずおずとシウォーグの顔を見上げる。励ますように、ラビが星の足をぽふぽふ叩いている。

 金茶の髪の、精悍な顔つき。鋭いが、綺麗な色の青の瞳。何処か既視感を覚え、星はその感覚を辿る。

「…………あ、デンカさんの、弟さん、とか」

「誰だよ、それは……」

 予想外の答えに、ガクッと転けそうになったシウォーグに、気配なく背後に立ったマオがポツリと口を開いた。

「……合ってます。デンカさんは、ユナフォード様です」

「マオさんがいっぱい喋った!」

「驚く所はそこなのか? つーか、何で兄上を妙な名前で読んでるんだよ」

 見た目に反して真面目なシウォーグは、律儀に返し、胡乱げな眼差しを星に向ける。

「ノウルが、そう呼んでたから?」

「いやいや、それは、殿下だろ?」

「合ってるよね?」

 会話が噛み合わず、星は助けを求めるように、気配なく佇むマオにチラリと視線を向ける。

「……とりあえず、落ち着くべき、かと」

 もっともな意見を無表情のまま、ポツリと呟くマオに、星とシウォーグは、顔を見合わせる。

「そう、だな。おれは、シウォーグ。お前が、デンカさんと呼ぶ、ユナフォードの弟だ。……おれは『世界の愛し子』を召喚する場にいた」

 冷静になり、ガシ、と頭を掻いたシウォーグは、改めて星と向き直り、痛みを堪えるような顔で自己紹介をする。

「……あ、きらきらしてた人」

 綺麗な泉の傍。チラリと窺った視界の中で、きらきらと輝いていた髪を思い出し、星は納得とばかりに頷く。

「あの、私は、星です。星・柊。巻き込まれです」

 今更ながら、ペコリと頭を下げて自己紹介した星に、シウォーグは複雑そうな表情を浮かべる。

「――本当に、女なんだな。悪かった、あの時は、男だと思ってた。言い訳でしかないが」

「まあ、詩織さんと違って、色気がない私も、悪かった、です。あと、無事でしたし、アラン君のおかげで、そんなに、恨んでませんから」

 シウォーグの懺悔に、星は少しだけ、はにかんだ笑みを浮かべ、ポツポツと答えながら、ゆっくりと首を横に振って見せる。

「……確かに、愛し子程、色気はないな」

 シウォーグは、星の言葉を確認するように、星を頭から爪先までしっかりと見つめ、真面目な顔でポツリと呟く。

「納得されると、ちょっと複雑……」

 うぅ、と呻くと、荷物で自らの胸元を隠し、星はシウォーグから視線を外す。

「兄上から訊いたが、ノウルの所へ行くんだろう? 俺も一緒に行くからな」

「決定事項?」

「……では」

「マオさんは、そのまま行きますか」

 シウォーグは星の答えを聞かずに同行を宣言し、マオは去るのかと思わせつつ、先程と同じように星の手を握って歩き出す。

 我が道を行く二人に連れられ歩いていく星と離れないよう、ラビを乗せた狼が続いていく。



「そう言えば、さっきの、金髪くるくるな子、マオさんが汚れてるって言ってたけど……」

 マオのひんやりとした手を握りながら、星は誰にともなく、ポツリと呟く。その口調は、かなり不服そうだ。

「金髪くるくる? あー、レベッカだな。あれは、貴族の娘の典型だ。獣人嫌いで、恩恵に預かる癖に影の存在を嫌がる。で、『世界の愛し子』を崇拝してる」

 星の例えに、シウォーグは、ふん、鼻で笑うと、レベッカの言葉を振り払うように、ひらひら、と手を振る。

「……事実」

 言われた本人は、気にした風もなく、無表情で頷く。

「事実だけど、マオさんが汚れてるなら、それは、誰かが被るべき泥を被ったから。あえて、汚れ役をしたから」

 星は一人言のように、さらに言葉を紡いでいく。

「それを知ろうともしない人が、一方的汚れてるって言うのが、私は、個人的に嫌」

 マオは無表情のまま、不思議な物を見るように、チラと星を振り返り、シウォーグは面白そうに目を細めている。

「まあ、考え方も感じ方も、人それぞれだから、押しつける気はないけど」

 あそこまであからさまなのは正直ムカつく、と唇を尖らせた星に、堪えきれなくなったのか、シウォーグが、はは、と声を上げて笑う。

「本当に、人見知りなだけで、意外に強気なんだな、セイ」

「……同意」

 マオも、星をチラ見しながら、小さく頷いている。

「そう、かな? 私は、ただ自分で見た物を信じたいだけ、だよ? レベッカさん、本人に言う度胸は、あんまりないし」

 小首を傾げた星は、僅かに微笑んで、自らの手を掴んでいるマオの手を見つめ、確かめるようにギュッと力を込める。

「セイの目から見た、こいつはどうだ?」

 繋がれたままの手を見下ろし、ニヤリと笑いながら訊ねるシウォーグ。

 マオも、無表情ながら、どこかそわそわと星の答えを待っている。



 二人分の期待に満ちた眼差しに、星はコテンと首を傾げて出した答えは。


「――意外とお茶目な黒猫さん?」


「あ?」

「……え?」


 予想外だったらしい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ