表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ほの暗い蒼の世界

作者: みなはら


そこは海の底に建てられた家のリビング


まるで水族館のようなガラス越しの水槽の世界



ぼくは誰かと話している


何を話していたんだろう?


なぜか頭には入ってこない


楽しげな気持ちだけわかるんだけど




何かに呼ばれたように


ふと窓を見る


深き蒼の水底みなそこ



窓のすぐそばを魚の群れが通る


さまざまな魚たち


マンボウのような


マグロのような


ハマチのような


それ以外の知らない魚たちが



混じりあったたくさんの魚たち


通りすぎる銀鱗の輝き


リビングの明かりで照らされる銀の輝き



家が突然に激しく揺れる


壁やガラスにひびが入るのかという激しさで


明かりが瞬き暗くなる



真っ暗なリビングと


窓の外を通りすぎてゆくいろいろな姿の影の魚たち


ときおり揺れる真っ暗な部屋を


海から入ってくる蒼き光が照らす


影の魚の群れとその眼のわずかな光


海の蒼に染まる僕らの姿



ときおり揺れ続けているリビングから


僕は海の蒼を見続ける



ほの暗い蒼の世界


そこはどこまでも蒼く深く


深淵を覗くように


深く深く続いている





僕は不思議な気持ちで


蒼き海を覗き見る




----


息苦しさと微熱と汗ばみのなか見た夢です。


うなされた夢の景色、

なぜかきれいでした。


忘れずにそれを書いてる、

5年目みなはらの初詩です(笑)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 子供のころ、わたしもよく深い海の中にいる夢を見ることが多かったので、そのときの気持ちが思い出されてなんとも懐かしく、そして少しだけ怖く思いました(>_<) 海の中の世界ってすごく儚く、なん…
[良い点] 「家が突然に激しく揺れる 壁やガラスにひびが入るのかという激しさで」 この部分と海を繋げる所に心地良さを感じました。 水が押し寄せ溺れるのではなく、揺れる。 非現実的で良いですね。
[良い点] 幻想的なイメージの作品で自分も水槽の中にいるような感じさえしました。 [一言] 素敵な夢ですね!読んでいてその不思議な世界に思わず引き込まれそうになってしまいました。映画のニモが浮かんでき…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ