表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/11

最後の客 元・魔王

沼地を9日わたり来ました。魔族の里。


集落の中に入った途端にゴリラのお姉さん帰りました。

沼地を〇海王みたいに水上を走って・・・。

15メートルどころか二人担いで1キロ走っても余裕そうです。


魔族の里で私はどうしたらいいんでしょうか・・・。

ダンジョンコアを生成しました。初めてダンジョンコアが迷ってます。


・・・選んだのはヨボヨボの爺さん。死にたいのに死ねないと嘆いてらっしゃるゲッソリホッソリしている爺さん。

どうやら先々代の魔王らしい。

240年前に娘と娘婿、それに孫二人を殺されたらしい。


とりあえず望みを聞いてみた。魔族の生存と繁栄。

過去を求めているようだった・・・。

今の魔王から追い出された魔族たちの集落であるようだった。

ここに居るのは戦闘が弱く食料の生産力が低い魔族と、年寄たちだったらしい。

サキュバスとかインキュバスとか、角が小さいドワーフ並みの身長の種族とかもいるようだ。


・・・。

作られたダンジョンは平原の長閑な農村。田んぼ、果樹園、畑。牧場まで・・・。

果樹園抜ければ港と風力発電機・・・。ちょっとオーバーテクノロジーじゃないっすかね・・・?

ちゃんと自動車もあるようで・・・。


サキュバスやインキュバスも食事で生きる時間が長かったのだろう。精気の吸い方がわからないらしい。

住民はすべて洞窟の農村へ移住した。


ここからが先々代魔王の仕事である。

侵略者は皆殺し。助けを求めるものかどうかは自身で判断する。

魔物はどうやら、防衛階層の森に合わせて灰色狼や人狼、ダイアウルフと野生生物。

二階層目は沼地にリザードマン集落とザリガニやカニの魔物

三階層目は洞窟に重力増加魔法のトラップと大量のミスリルゴーレム


・・・この爺さん、魔力高すぎじゃね?


もうこの集落に定住してしまおう。自動車運転できねぇ人ばっかだし・・・。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ