どちらのマシンになさいますか?
小噺を一つ
俺が社会人になりたての頃の話。
その頃俺は、しがないリーマンやってたんだよ。
楽しみといえば営業回りのさぼりや帰宅中に寄る漫喫。
漫喫っていいよな。マンガ読み放題だし、風呂とか入れるし、
寝れるし、AVなんか観ちゃったりして、
あとソフトクリーム食べ放題なんてのもあったな。
人間の三大欲求、もっと言えば衣・食・住全て満たせたんだよ。
で、本題に入るけど、その日俺は疲れ果ててたんだ。
営業回りでくたくたになって帰宅中、ふと見ると近くにカエルの看板があった。
「マンガ喫茶〇〇ココ→」みたいなやつ。
東京なんかにいる人は分かると思うんだけど、都会では漫喫ってビルの2階とかに
あったりするんだよな。そこもそんな感じでビルの階段を指してたの。
これはいくしかねーなーって感じで導かれるように俺はビルの階段を登ってた。
2階に上がる階段が多くてイライラしてたんだ。疲れてたし、それでやっと着いたと
思って急いで2階の扉開けて中に入ったの。
そしたら中は薄暗くて雰囲気有って、
「やっぱ東京のマンガ喫茶はオシャレだなー」
って思ったんだけど、同時に「こんなに薄暗くてマンガ読めんのか?」
とも思いながら、とりあえず俺受付を目指したんだ。
受付には巻髪ガングロのギャルみたいなお姉さんがいて、俺は正直面くらった。
そしたらまごまごしてる俺に向かってそのお姉さんが言ったんだ。
「どちらのマシンになさいますか?」って。
……え
ってなるよね。マンガ喫茶でマシンってなんだ?だから聞き返した。
「……マ、マシンですか?ま、マンガ読むんですけど、何に使うんですか?」
「あ、マンガ喫茶3階でーす。」ってさわやかな笑顔で言われたわ。
「一番いいマシンを頼む」って言ってバッチリ日焼けして帰ってきたったわ。
嘘だけど。
3階のマンガ喫茶は普通で安心しました。ちゃんちゃん。