表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

後書き

後書き


はい、どうもシェイフォンです。

執筆を始めてから二か月。

紆余曲折がありながらも何とか完成させることができました。

中身の出来はともかく、挫折せずに書き上げることができた。

構成についてはだいぶ難ありですが、夢宮翼を文字に残すことができてとりあえずホッとしています。

さて、小説の中身に入りましょう。

舞台は夢宮学園。

死ぬ事ができないキャラ達がどのように考え、行動するのか。

そのことを描きたかったのですが、失敗してしまったようです。

世界観や物語の構成に問題ありというのが作者の感想です。

もう少し世界観の描写を増やすべきでした、これでは説得力が全然ありません。

キャラについて。

今回登場した多数のキャラの中で光を放った人物は三人です。

まず始めに夢宮翼。

終盤まで登場しませんでしたが、その影響力は絶大で全てのキャラクターが何らかの形で関わっています。

いわば小説の根幹、このキャラの出来によって話の質が変わってしまいます。

先駆者という位置づけです。

次は主人公の御神楽圭一。

私の小説によく登場するキャラであり、小説によって多少キャラが変わっていますが、根幹は同じ、不動の信念を持っています。

今回の彼は夢宮翼を絶対視し、絶対に疑わない。

求道者の役割を持つのが御神楽です。

最後に有馬口聖蘭。

悪役よろしく作中においても最高のスペックを持つキャラです。

私の腕が未熟なばかりに見せる機会がありませんでしたが、彼女は相当な切れ者です。

その力を善に使えば御神楽が生徒会長にならなくても良かった。

悪に使ったばかりにこの物語が始まったことを鑑みると、翼とは別の意味でのキーキャラクターです。

夢宮翼、御神楽圭一そして有馬口聖蘭。

この三人が物語を動かしました。

二度目になりますが、作品が完成してよかったです。

ようやく推敲へと移ることができます。

ここまでお読み頂いた読者に無上の感謝を。

ありがとうございました。

シェイフォン。


これにて終幕。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ