表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/81

陽キャ、聖女にフラれる

昼下がりの放課後、校門前。

西日に照らされた並木道の向こうに、ふわりと風に揺れる栗色の髪が見えた。


桐谷蒼馬はその姿を見つけるや否や、取り巻きに軽く手を振って分かれ、スタスタと歩み寄る。


「よう、姫川さん。ひとり? もしよかったらさ、今週末――」


蒼馬は、いつもの“勝てる誘い文句”を使った。

このパターンで、断られたことはまずない。ましてや相手は進学コースの姫川咲。清楚系で品があり、男慣れしていない。押せばいける、そう思っていた。


咲は、ゆっくりと顔を向けた。その瞳は、驚きでも好意でもなく、ただ静かだった。


「……桐谷くん、誘ってくれてありがとう。でも、ごめんなさい」


「え?」


拍子抜けするほどあっさりした拒否に、蒼馬は瞬きした。

咲は少し困ったように笑う。


「恋愛って、ちゃんと相手を大切にしようと思える人としたいから。桐谷くんがどういう人か、まだ全然知らないのに、簡単には決められないかなって」


その言葉は柔らかいが、曖昧さはなかった。


だが、蒼馬は納得できなかった。


「いやいや、俺、結構真面目に誘ってるんだけど?」


「そうなの? ……でも、昼休みにも他の女の子と似たようなこと言ってたって聞いたよ?」


ドクン、と心臓が跳ねる。

周囲で聞いていた生徒たちがざわつき始めた。

蒼馬の顔に、少しずつ火が灯る。


「いや、それは……ただの軽い会話で……!」


「ごめんね、でも……私は“軽い感じ”で付き合うのは、ちょっと」


咲は一礼して、くるりと背を向けた。

その背中は、どこまでも清廉で、凛としていた。


蒼馬は、なすすべもなく立ち尽くす。

手応えがあるはずだった。自信はあった。

なのに、初めて通じなかった。


「……何なんだよ。陰キャをかばったり、俺の誘いを断ったり。あいつのせいかよ……」


思わず口をついた言葉。それは嫉妬と混乱が入り混じった、逃げの感情だった。


そのつぶやきを、静かに見ていた者がいた。


進学コースの聖女の一人、黒瀬結愛。

近くのベンチで本を読んでいたが、ページをめくる手が止まっていた。


「……やっぱりね。自分が否定されたときに、他人のせいにする男って、浅い」


結愛はそう呟き、蒼馬に声をかけた。


「桐谷くん、アドバイスしてあげよっか?」


「……は?」


「女の子を誘うときは、“自分がどう見られてるか”を考えてからにしたほうがいいよ。“俺ならいける”で動いたら、いつか痛い目見るから」


彼女はそう言って、ふっと微笑む。


「……というか、もう見てるけどね、痛い目」


蒼馬は顔を真っ赤にして舌打ちし、その場を去った。


校門の外に出た瞬間、スマホを取り出してSNSを開く。

だが、そこにも“いつもの肯定”はなかった。

通知は少ない。フォロワーも増えていない。

彼の世界が、少しずつ崩れ始めていることに、まだ気づいていなかった。


一方その頃――


蓮は、静かな図書室の隅にいた。

参考書を読みながら、昼に起きた出来事を反芻していた。


(姫川が俺を庇った……?)


そんなはずはない。ただ目の前にいただけだ。

だが、あの言葉。あの目。


(……勘違い、じゃない気がする)


「やっぱり、あんたってちょっと面白そうだね」


突然、声がかけられた。

振り返ると、そこには早乙女玲奈が立っていた。


金髪にピアス、進学コースに珍しくギャル。

だが目は真っ直ぐだった。


「今まで興味なかったけど……最近、あんたの名前、よく耳にするから」


蓮は、軽く眉をひそめた。


「……俺に話しかけて得なんてないぞ」


「ふーん。でも、損でもなさそう」


玲奈は笑って、指を軽く振った。


「また話しかけるから、そのときは無視しないでね?」


彼女が去ったあと、蓮はページを閉じた。


窓から差し込む夕陽が、机の上を染める。


「……全部、俺のせいか」


そう呟いた蓮の目は、どこまでも静かで、どこまでも冷静だった。


まるで、全てを見通しているような――


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ