表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/81

あいつ、そんなヤツだったっけ?

体育祭から一日。

煌陽学園の空気は、少しだけ変わっていた。


「あの子、リレーで最後バコーンって抜いた子だよね?」

「え、進学コースなんでしょ? あんなに走れるなんて反則じゃん」

「えぐかったよね、あの加速」

「しかも、静かで落ち着いた雰囲気とか……ギャップすごすぎ」


――噂の中心にいたのは、もちろん朝霧蓮だった。


「はぁ……」


姫川咲は、ため息をひとつ。

教室の窓際で、何気なく隣のクラスの話題に耳を傾けていた。


「あの子、たしか姫川さんとバトン繋いでたんでしょ? ずる~」

「てか、見た? あの走り。黙ってるくせにやるときやるタイプ……ちょっとカッコよく見えたんだけど」


(べ、別に“仲いい”わけじゃないし……)


内心で否定しながら、咲はうっすらと頬を赤く染めていた。


(なんか……最近、いろんな子が蓮のこと見るようになった気がする)


それが、ほんの少しだけ――

胸の奥を、きゅっと締めつける。


「結愛ちゃん、朝霧くんと話すこと多くない?」

「なんか知的同士でお似合いって感じ~!」


進学コースの教室でも、女子たちの雑談が飛び交っていた。


黒瀬結愛は、それを無視するように本を開いていた。

けれどページをめくる指先が、いつもよりぎこちない。


(別に……お似合いとかじゃないし)

(でも……咲さんとか、玲奈さんとか。ああいうタイプの方が、彼の隣に似合うんじゃ……)


思考がまとまらず、ページを読み飛ばしていた。


廊下では――


「え、マジ? 早乙女、あの朝霧と二人三脚で走ったの?」

「なにそれ、恋のきっかけじゃん~!」

「“ギャップ萌えの寡黙男子”とか人気出るよ、マジで」


「ち、ちげーし!! なにそれ!? ないから!! ぜっっったい、ないから!!」


そう怒鳴りながらも、早乙女玲奈の耳は真っ赤だった。


(なんか最近……あいつ、ずるくない?)

(静かで影薄かったのに、急に“ミステリアスなモテ男子”みたいな雰囲気出してきて……)


――ちょっと、焦る。


一方そのころ。


生徒会室のすみ。

廊下の掲示板の前で、2人の男子がこそこそと話していた。


「なぁ、正直、俺いけると思ってたんだよ……早乙女とか」

「俺は姫川さん狙ってた。あの子、笑いのツボ浅そうだし」

「それがさぁ、あの陰キャに全部持ってかれてんの、納得いかなくね?」


「……しかも、地味なのに走れるとか、なんなん」


「……まだ逆転あるだろ。てか、結局は顔よりトーク力だって」

「あいつ、女子と会話ゼロなんだぞ? 俺らのほうが場数踏んでるし」

「ちょっと調子乗ってるだけだって……次は見とけよ」


――それでも、足元から地盤は崩れつつある。


教室の隅で、翼と花音がくすくすと笑っていた。


「ねえねえ、蓮って今、密かに学内ランキング急上昇中だよ」

「本人、ぜったい気づいてないけどな」

「てかさ、女の子たち……完全に焦ってる感じしない?」


「ふふ。いいじゃん、面白くなってきた」


「これってさ……蓮自身は誰を見てるんだろうね?」


「……さあね。でも――」


花音は遠くに見える教室の窓を、ふと眺めた。


「そのうち、誰かが動き出すよ。きっと」


動き出すのは、“恋”だけじゃない。

“噂”と“嫉妬”と――

そして、静かに漂いはじめた“悪意”の気配。


その空気は、誰よりも早く、朝霧自身が感じ取っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ