表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

第二話 煙香

第二話 異香いこう

夜明けと昼の間、王都ルミエルの空は決して青くなかった。

三つの月がまだ消え残るその刻、空は銀と群青が溶けあうように霞み、風は沈黙を連れて回廊を吹き抜ける。

白い尖塔が放つ影は城壁を濡らし、庭に咲き誇る花々――サーベリア、白薔薇、青紫のロザフィーナにしっとりと夜露を落としていた。


《記録の間》。

その名を、王国の兵の多くは忌避する。

そこはかつて、魔導文献と封印術の儀式が行われていた聖域であり、同時に、力を求めた者たちが狂気に堕ちた場でもある。

だが今、その空間で異変が起きている。


「……やはり、匂いが違うきがいたします。」


リヴォン・ミラザリスは、回廊の奥に佇みながら、微かに眉をひそめた。

無色透明であるはずの空気に、どこか香を焦がしたような異臭――

それは魔導結界の破綻を示す予兆でもあった。


白い石壁にはひび割れが走り、空間が微かに“たわんで”いる。

物理の理をわずかに捻じ曲げるこの現象は、自然のものではない。


「誰かがここを……開けようとしてる?」


彼女の声は静かで、決して震えてはいなかった。

だがその眼差しの奥には、ひとつの決意が宿っている。


《ミラグラスの瞳》――水晶球の奥に宿る紋章が淡く光る。

その術式はリヴォンの魔力と共鳴し、空間全体に淡い結界を張り巡らせた。


「……静かに。崩さず…」


彼女の手がふわりと宙をなぞると、白い靄のような結晶が扉の隙間から溢れ出す。

それは音もなく、まるで何かの記憶が具現化したかのように広がり、やがてゆっくりと消えていった。


(あの香り……たしか、あのときも)


数年前の記憶が、ふと脳裏を過る。

“あの夜”――三つの月が交わり、姉たちと共に何かを“思い出しかけた”夜。


自分たちは人間として生まれたはずだった。

だが、ほんの一瞬、黒い毛皮の感触が、爪の疼きが、世界を満たした。

それは夢か幻か、それとも真実か。

答えを知るのは、母――女帝アミルネアただ一人。


(でも、私は……)


そのときだった。

壁の隙間から、ひゅう、と冷たい風が吹き込む。

背後に誰かの気配を感じ、リヴォンは振り向いた。


「リヴォンお姉さま!」


元気なノンの声だ。

彼女はヴァミと共にやって来ていた。


「姉さまが、“何かあったら、みんなで動こう”って」



ヴァミが眉を寄せつつも、ノンの背に手を添えた。

姉妹三人、久しぶりに肩を並べた瞬間――


ゴウン――。


扉の奥で、鈍く低い音が鳴った。

誰かが“内側”から、叩いている。


「……動いてます? 扉の内側の封印が……」


リヴォンの瞳が鋭く光る。

その視線の先、重く閉ざされた石扉の継ぎ目から、香のような煙が立ち上っていた。


ヴァミはすぐに腰の模擬剣を握った。

まだ本物ではない。父王が遺した“聖剣”は、いまだ封印の間に眠っている。


「剣でどうにかできるとは限らないけど……準備はしておく」


「お姉さま。扉が開く前に」


ノンは、小さく息を吸い、銀のブレスレットに手を置いた。

それは彼女の魔法の源――“心の調和”を司る祝福具だ。


ほんの一瞬、ブレスレットが微かに振動し、

ふわりと暖かな風が三人を包み込んだ。


「……大丈夫。わたし、ちょっとだけ気持ちが分かるの」


「何を?」


「扉の向こう、きっと“誰かがさみしい”って思ってる。……そんな気がするの」



そしてその夜。

王国の塔に咲いてはならぬはずの白い蓮の花が一輪、誰の手も触れぬまま、静かに開花した。


香の記憶が、風に溶ける。

そして運命の歯車は、誰にも知られぬまま、またひとつ――動き始めていた



その頃――


遥か東、星の見えぬ地。

終わりなき霧と硝煙の匂いが渦巻く、灰の王都《ディラ=ラシュ》

三つの月の恩寵が届かぬこの国では、灯火は魔導炉により生み出され、陽は人工の霧に覆われたまま昇らない。


漆黒の大殿にて、火のような衣をまとう若き統治者が、広間の奥に座していた。

肌は殺戮色に同じく、瞳だけが不自然に深い瑠璃色に輝いている。


名をアゼル・サルヴァネス。

サルヴァネス王国の若き「空位の座を埋めた者」――だが、王に相応しいかは疑問である。


「……そろそろ潮時だな」

空を仰いでそう呟いたアゼルの前に、もう一人の影が立つ。

長い外套に身を包み、顔を仮面で隠した謎の男――だが、その佇まいは“王”そのものだった。


「お前の望む『真実の火』を手に入れるには、あの女帝の心臓では足りぬ」


低く、穏やかな声。

まるで“古代から続く血の継承”そのものが語っているかのようだった。


「ならば娘たちか?」


「そうだ。ヴァミ、リヴォン、ノン……“あれら”はすでに人間ではない。だが完全な魔でもない。境界の存在だ」


「ふ……あの女帝は罪深いな。猫の魂を人に仕立て、王座に据えようとは」


「お前も同じだ。アゼル。お前の体に流れる血も、王のものではない。だが、運命が求めた」


アゼルは立ち上がった。

背はまだ少年のものだが、その影は老王のように重く深い。


「ならば奪おう。姫たちの中に宿る“月の記憶”を。

それを手にすれば、我が国は“日輪なき時代”を終わらせられる」


仮面の男――その正体は、名乗ることを許されぬ“影の王”であった。

かつてアミルネアと共に並び立っていた、王国ミラザリスの“旧き者”。


名をルフ=クロウレア。

血も記録も抹消されたもう一人の「王」である。


「では動かすぞ。蒼鉄そうてつの騎士団を」


「……その前に、一つだけ教えてくれ。

あの姫たちは、自分が“何なのか”を、もう知っているのか?」


「……まだ知らぬであろう。だが、月が開けば、必ず思い出す」


「ならば急がねばならんな。彼女たちが“人”のまま心を保っているうちに」


火の灯らぬ王宮の床を、紅いマントが静かに這う。

やがてその奥、誰もいない玉座の後ろから、何かが蠢き始めていた。


それは、長い眠りから目覚めたもの。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ