表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

第一話 月廻(げっかい)

光の宮廷ルミエル──

それは、三つの月が照らす地上でもっともまばゆく、もっとも秘密に包まれた都。

白銀の尖塔がそびえる《ミラザリス宮》の回廊には香が流れ、四季を問わず庭園には花が咲き、

暖かな陽が差し込むたびに風が花弁をさらう。

その景色は、誰もが一度は夢に見る、永遠の幻のように美しい。


この国を統べるのは、女帝アミルネア・ミラザリス。

銀の髪に紅玉の瞳を持ち、慈愛と鉄の意志で国を導く絶対の存在だ。

そして彼女の血を継ぎ、王国の未来を託された三姉妹がいた──


長女、ヴァミ・ミラザリス。

剣の稽古を欠かさぬ実直な性格で、朝の庭園では騎士のように剣を振るい、誰よりも自分を律している。

だが日中は紅を帯びたドレスに身を包み、無言で気品を湛える姫としての務めを果たしている。

父王が遺した封印の“聖剣”──その破壊の力を手にするのは、まだ遠い運命の夜。

それまでは、模擬剣での静かな修練と沈黙の誓いを貫くのみ。


次女、リヴォン・ミラザリス。

理知に長け、感情を見せず淡々と振る舞う。

彼女は魔法水晶《ミラグラスの瞳》を用い、過去に刻まれた術式を再構築し、空間に防御魔法を展開する。

音もなく広がるその結界は、まるで空気が意志を持つかのように、周囲を守る。

その力は静寂の盾、王国の秩序そのものと称される。


三女、ノン・ミラザリス。

自由で無邪気。感情に素直で、花を追いかけ、城の石畳を裸足で駆けることもある。

誕生日に女帝から贈られた銀のブレスレットにより、彼女は“心の調和”を紡ぐ魔法を行使する。

ただし本人はそれを魔法とは思っておらず、「なんとなく気持ちが伝わる気がするだけ」と笑う。

兵士や民からは癒しとして慕われているが、彼女は何も知らず、ただ在るだけで人の心を整えている。


──だがこの三姉妹には、誰にも明かされぬ“始まりの真実”がある。

彼女たちは確かに人として生まれた。

だが、その魂の奥底には、かつて黒猫であった頃の記憶が、月のように潜んでいる。


それは、呪いか、祝福か。

女帝アミルネア・ミラザリスだけが知る、王国最大の秘密。

彼女が三姉妹の正体を明かさぬのは、ただ母として守るためだけではない。

彼女たちの存在そのものが、この国の運命の鍵だからだ。


やがて、宮の奥の《記録の間》に異変が起きる。

敵国サルヴァネスの魔導軍が、封印された記憶と力を暴こうと進軍を始める。

重なる三つの月。解き放たれる魔法。呼び起こされる獣の記憶。


美しく、強く、優しい三人の姫君──

彼女たちは己の魂と、王国の未来の両方を背負い、

花が舞い、剣がきらめくその夜、静かに戦場へと足を踏み出す。

今、彼女たちは人として選び、立ち、そして誓う。


誰かの光になるために。

誰かの希望になれるように。


この物語の中で、あなたは「何かを守りたい」と願う心に出会うだろう。

それは剣よりも鋭く、魔法よりも真っ直ぐな――愛の形。


どうか、彼女たちの旅に寄り添ってほしい。

あなたの記憶にも、きっと似た誰かがいるから。



花咲き乱れる〈光の宮廷ルミエル〉――

それは三つの月が地上を見下ろす世界でも、最も美しく、最も謎に満ちた都。

白い城壁が陽光を反射し、尖塔の影が静かに庭をなぞるとき、空気はまるで楽器のように鳴り、

風が吹けば、香が揺れ、花が舞い、人々の胸に“永遠”の幻想を灯す。


けれどその朝――いや、正確には夜が終わりきる直前――

ルミエルの庭は、誰にも見えない緊張を孕んでいた。



「……二十三、二十四……もう一回」


赤いドレスの裾をひるがえしながら、少女は黙々と剣を振っていた。

まだ空に星が残る刻、石畳の庭でただ一人、剣を握る姿はどこか儚くも凛としている。

ヴァミ・ミラザリス――女帝アミルネアの長女。王国の次代を担う姫君でありながら、誰よりも剣に厳しい。


「……もっと深く、斬り込んで」


独りごとのように小さく呟きながら、刃先の軌道を修正する。

その瞳は暗闇の中でかすかに光を宿し、どこか猫を思わせる。


ふと風が吹く。

花の香が漂い、季節外れのスノーフィリアがひとひら、地に舞い落ちた。


「ねえねーっ!」


石畳を叩くように、元気な足音が近づいてきた。

振り向かずとも分かる――あれは末妹、ノンの声だ。


「おはようございます。お姉さま! 今日も剣のお稽古を?」


「……ああ。もうすぐ終わるところだ」


ノン・ミラザリス。三女。赤茶の髪に朝露をまとい、銀のブレスレットが手首で光る。

足は相変わらず裸足。花びらを踏んで、草の匂いをまといながら、笑顔で駆け寄ってきた。


「ねえ、見て見て! あの花、咲いてたんだよ。今の季節では珍しい?」


「本来なら、まだ蕾のはずだな……」


ヴァミは剣を静かに収め、ノンの指差す方に目を向けた。

その白い花は、確かにまだ咲くには早すぎる。


「まさか、また……」


「またって、なに?」


そのとき、三人目の姉妹の声が、静かに回廊から差し込んできた。


「おはようございます。お姉さま。ノンちゃん。

月の軌道が逸れておりました。昨夜、観測しておりました。」


リヴォン・ミラザリス。次女。

知識に長け、いつも冷静で、必要なことしか話さない。

けれどその声は、姉妹に対してはどこか柔らかさを含んでいた。


「月が……また近づいてる?」


ヴァミが問うと、リヴォンは小さく頷いた。


「五度南に傾いておりました。前に“あの夜”が来たときと、同じ動きかもしれません。」


「……まさか。あんなこと、また起きるのか?」


ノンの顔から笑みが消えた。

銀のブレスレットが、かすかに光る。


その瞬間だった――

宮の奥から、深く低い鐘の音が響いた。


「……この音、なんか変」


「記録の間かもしれない。魔力の気配が揺れてる」


リヴォンの声が少しだけ硬くなった。


「私が行ってみましょう。」


「だめだ、私が――」



リヴォンは真っ直ぐにヴァミを見て、首を振った。

そして、ノンの頭に手を置いてから、回廊の先へと進んだ


「……さすがリヴォンお姉さま」


ノンが小さく呟いた。


「……あの子は、ずっと見てるからな。私たちのことも、空のことも」


ヴァミは、三つの月が残る空を仰いだ。

そこには確かに、前よりも近づいた光の輪が浮かんでいた。


そして、胸の奥がかすかに疼いた。


それは記憶――

過去の名残。毛並みの感触、冷たい床、独夜。

“自分ではない何かだった時”のかすかな残響。


「お姉さま?」


「……いや、なんでもない。ノン。花を見に行こう。剣の稽古は、あとで一人でやる」


「うん!」


ノンはぱっと笑顔を取り戻して、ヴァミの手を取った。

その手は小さくて、あたたかかった。


花は庭に咲き誇り、月は空で重なろうとしている。

変わらぬ日常の中で、確かに何かが動き始めていた。


そして、それはただの偶然ではない。

運命の歯車が、また一つ、音を立てて廻り始めたのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ