表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三題噺もどき

見学

作者: 狐彪

三題噺もどき―ひゃくさんじゅうきゅう。

 お題:疎外感・堕ちる・無知



「……」

 きゃらきゃらという女子の甲高い笑い声が響く。

 私も一応、同じ性別を持つ人間として生きているが、どうもあの声は苦手だ。耳に痛いというか、頭にくるというか、なんというか…聞いていて心地のいいモノではない。昔の女性のように、大人しく微笑むぐらいに抑えてくれとは言わないが、自分たちの笑い声が周囲に与える悪影響をしてほしい。―まぁ、あのあたりの女子は、それを知ったうえで、ああいう風に笑っている可能性もあるが。

「……」

 その笑い声に混じって、水の跳ねる音がしている。

 ここは、学校の25mプール。今は水泳の授業中。ある程度のカリキュラムは終わり、ただいま自由時間。目の前では、好きなようにはしゃぎ、泳ぎ、笑い、遊んでいる同級生たちがいる。

「……」

 私は、更衣室前に設けられている、見学スペースに1人座っている。諸事情あって、本日は見学の身である。

 しっかし、この見学者の待機スペースの暑さはどうにかしてほしい。影ができているとは言え、反射で光は当たる。熱だって、感じないわけではない。水の中にいる彼女たちと違って、私は、熱を一身に浴びている。熱のプールを泳いでいる気分だ。

「……」

 授業中は、誰一人としてこちらに気を掛けない。

 生徒はもちろん、教師も。

 そりゃ、水難事故にでも繋がってしまってはいけないし、教える側の人間は、彼女らを見ないわけにはいかない。生徒なんてもってのほか。

 こちらへの興味など、最初の一瞬で失っている。

「……」

 だから、やけに頭がぼーっとするなと思っても、誰も気づかない。

 自分でも気づかない。

 気づいたところで、声を上げる気にもならない。

 ただぼーっと。ぼーっと。プールの中を見つめている。

 パシャパシャと跳ねる水が、やけにゆっくり見えても、気のせいだと思う。

「……」

 ぼーっとしていても、なぜか思考は回る。

 むしろ普段より良く回る。

 視界はぼやけて、思考もぼやけてくるのに。

 よくよく回転して、今の私に何かを与えんとする。

「……」

 始めに渡されたのは、疎外感。

 ふと、唐突に、それは襲う。

 なぜ私はここに居るのだろうと。目の前の彼女たちは楽しげにしているのに。私は、どうしてここに一人寂しくいるんだろう。なぜ、こんなところに。

 ―と、別に排除されているわけでも、外されているわけでもないのに。一人で勝手に思い始める。なぜ―どうして―と。

「……」

 あの頃ならば。休む必要なんてなかった、あの頃には。絶対に感じなかったものだった。与えられないモノだった。無知であったあの頃の私には、与えようがないモノだった。

 こうして1人、輪から外れて、外から見ることなんてないと思っていた。

 何も知らない。他人のことも。自分のことも。知らない。無知のままでいたあの頃の私に。疎外感なんて与えたところで。何も意味はなかったのかもしれない。

「……」

 ぼやけて。ぼやけていく思考は、静かに、ゆっくり崩れていく。

 さらにスピードを上げて。回転していく。思考は巡る。

 ぐるぐるぐるぐる。

 視界も共に回り出す。

 ぐるりぐるり。

 ぐらりぐらり。

 ゆらりゆらり。

 ふらりふらり。

 しかし、誰もこちらに見向きはしない。

 目の前ではしゃぐ彼女たちに交じる、教師の姿が見える。女性教師ではあるが、よく一緒にはしゃげるものだ。

 よく。よく。

「……」

 私を忘れて。遊べるものだ。

「……」

 私の思考はゆがんでいく。

 目の前の景色もゆがんでいく。

 いつの間にか、胸中には、後悔が渦巻き始めている。

 ぐるぐるぐるぐる。ぐるぐるぐるぐる。

 あの頃の後悔と。この間の後悔と。昨日の後悔と。明日の後悔と。今日の後悔と。去年の後悔と。あの日の後悔と。あの時の後悔と。

「……」

 ぐるぐるぐるぐる。

 思考は回り、全身に回る。

 血が巡るように全身へと、行き渡る。

 暗い後悔は、毒のように。

 まわり、巡り、侵していく。

「……」

 ぐるぐるぐるぐる。

 渦巻く思考と共に、視界も回る。

 心臓も同じ速度で、動き出す。

 ぐるぐるぐるぐる。

 ぐにゃぐにゃぐにゃぐにゃ。

 どくどくどくどく。

「……」

 静かに私は堕ちていく。

 1人静かに落ちていく。

 誰にも見られずに。

 忘れられたままに。

 思考の渦へと堕ちていく。

 意識も静かに――落ちていく。


 その後どうなったかは。

 次に私が浮かんでくるときに分かるだろうか。

 溺れた私を、誰かが発見してくれるまでは。

 心優しき誰かが、引っ張り上げてくれるまでは。


 私は。

 後悔の海に。

 沈んでいる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ