【付録】 ゲストキャラクター紹介
四天王寺 夕香
私立諏訪ノ森女学園高等部1年生。
貨物船経由で日本に流入したフィリピン産特定外来生物の馬頭怪人ティクバランに襲われるが、浜寺公園で非常線を張っていた千里達に救助される。
童顔をカバーするためか、ややオレンジ掛かった赤毛のショートボブを、内側に軽くウェーブさせてセットしている。
瞳の色はライトブラウン。
御子柴中学時代の千里の同級生でもある。
名前の由来は、四天王寺前夕陽ヶ丘駅。
小坂 八重乃
元化24年度の御子柴中学校卒業式において、答辞を読んでいた卒業生の1人。
当時の学籍は、御子柴中学校3年B組。
名前の由来は、近鉄八戸ノ里駅と河内小坂駅。
矢倉 貴美子
元化24年度の御子柴中学校3年C組で学級委員を務めていた女子生徒。
名前の由来は、南海高野線紀見峠駅のある矢倉脇と、紀見峠駅の電報番号である「キミ」。
紀見峠 アマミ
御子柴中学校の教員。
元化25年3月当時は3年C組の担任だった。
作戦行動中に負った重傷で昏睡状態となった千里の回復を心から喜び、卒業式後に行われた最後のホームルームでは、千里にスピーチを要請した。
名前の由来は、南海高野線の紀見峠駅と天見駅。




