表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者に挑むは無職の少年  作者: nauji
第一章
50/230

38 無職の少年、提案

 まったり休憩していると、玄関の扉が勢いよく開かれた。



「たっだいまー! 弟君、寂しくなか……った……?」



 声は尻すぼみに小さくなってゆき。


 視線は僕から、隣の賢姉けんしさんへと移っていた。



「何でアンタが……ッ⁉ アタシの不在を狙ったわね!」


「冤罪。知り得るはずがない」



 いきなり食って掛かる姉さん。


 ひとまず、食材の入った袋を振り回さないで欲しい。



「姉さん。落ち着いてください」


「お姉ちゃん以外とイチャついちゃ駄目なんだからね!」


「どこをどう見たら、そんな勘違いをするんですか」


「逢引き現場に居合わせたお姉ちゃんの気持ちが分からないの⁉」


「そんなの分かりませんよ」



 床を踏み鳴らさないで。


 力加減を間違えたら、床が抜けちゃうよ。



「唖然。キミが絡むと、途端に支離滅裂」


「うっさい! で、何しに来たのよ?」


「恒例。薬を持参」


「……そりゃそうよね。ハァ、何か無駄に疲れたわ」



 肩を落として脱力したまま、空いた席に身を預ける。



『リンゴ⁉』


「アンタ、今朝、食事取ったばっかりでしょうが! 駄目よ!」


『ナンタル、シウチ』


「節制。心掛けが大事」



 膝の上のスライムを賢姉けんしさんが撫でつける。


 落ち着くのか、スライムが目を細めて気持ち良さそうにしてる。



「弟君が、お姉ちゃんを労ってくれないぃ~」



 机に顎を乗せ、ジト目でこちらを見つめてくる。



「お疲れ様でした。いつもありがとうございます」


「エヘ、エヘヘヘヘ~」



 途端に表情が崩れる。



「嘆息。最早、病気の類い」


「そうね~、弟(わずら)いってヤツかしらねぇ~」


「閉口」



 賢姉けんしさんが呆れてしまったらしい。


 取り敢えず、食材を仕舞っておかないと。


 机の上の袋を手に取り、台所へと向かう。



「用事が済んだのなら、さっさと帰りなさいよー」


「提案。回答を得たら退出する所存」


「は? 何よ急に」


「質問。何故、少年を外に連れ出した」


「あれ? あの時、言わなかったかしら。もしものときのために、鍛えてあげようと思ってね」


「詳細。鍛えるとは具体的に」


「方法ってこと? そりゃあ、魔物と戦うに決まってるわ」


「無謀。段階を踏むべき」


「段階? 戦闘に段階なんてあるわけ?」


「助言。直接戦闘の前に、戦い方を見学させるべき」


「見学ねぇ……。なら、ごーれむちゃんとでも模擬戦して見せようかしら」


「却下。強者の戦闘では無意味。ケンタウロスの狩りに同行させるべき」


「今日は珍しく饒舌じゃない。まぁ、今後はどうしたものか悩んでもいたし、試してみてもいいかもね」



 食材を仕舞っている間に、何やら会話が弾んでいたみたい。


 あの二人の会話が長続きするのは極めて珍しい気がする。



「はい、姉さん」



 飲み物を配膳する。



「ありがと~。弟君は優しい良い子だよ~」



 机に突っ伏していた身体を、どうしてかこちらに向けて伸ばしてくる。



「どうしたんですか?」


「飲・ま・せ・て?」



 姉さんがちょっと面倒臭い感じになっていた。



「推奨。放置が最善と判断」



 そう言って、膝上のスライムを机に置き、賢姉けんしさんが立ち上がる。



『ナデル、オワリ?』


「帰るの?」


「肯定。用事は全て完遂した」


「薬やら助言やら、あと、弟君と一緒に居てくれてありがとね」



 予想外の言葉に面食らったのか。


 数瞬硬直したかと思うと、ぎこちない動作で玄関の扉へと向かう。



「またいらしてくださいね」


『マタネ』



 背を向けたままコクコクと頷いて、そのまま去って行った。






「相変わらずの恥ずかしがり屋ねー」


「そうなんですかね」


「目元を隠してるのも、その所為でしょ」



 そうなのかな。


 良い人には違いないとは思うけど。



「で、お姉ちゃんに、いつ飲ませてくれるのかしら」


「自分でどうぞ」



 姉さんをあしらい、掃除の続きに取り掛かる。


 居間から出ようとすると、長椅子で丸くなっていたブラックドッグが起き上がり付いて来た。



「お姉ちゃんは放置なの~?」



 姉さんにそれ以上構わず、掃除に専念する。


 最近は外出することも多い。


 家に居る内に済ませておかないと。


 居間からは、姉さんがまだ何か言ってる気がする。


 今日は姉さんが構われたい日なのかも。


 構えば解放されるのはいつになることか。


 取り敢えずは後回しで。


 付いて来るブラックドッグも、特に掃除を手伝ってくれるわけではない。


 本当にただ付いて回るだけ。


 姉さんみたく、邪魔しても来ない。


 小さい頃は、僕の方から良く抱きついていたようにも思う。


 物心ついたころから一緒にいる、何だか不思議な存在。


 あんまり喋ってはくれないけど。


 姉さんとはまた違った意味で安心できる。






本日は本編40話までと、SSを2話投稿します。


ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただき有難うございます!

『勇者は転職して魔王になりました』 完結しました!

気に入ってくれた方は『ブックマーク』『評価』『感想』をいただけると嬉しいです

小説家になろう 勝手にランキング

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ