表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トリスの日記~私の世界の歩き方~  作者: 春生まれの秋。
18/37

18、

18、


★『少年と剣のお話』


昔々、あるところに、一人の少年がいました。

彼の名前は、アイルハルト。

とても綺麗な金髪をした少年です。

彼には両親が居ませんでした。

けれど、彼を育ててくれたモノがありました。それは、『妖精女王』と、呼ばれる、長命種族の美しい女性でした。

彼は、様々な事を彼女から教えられて育ちました。

彼が何故、彼女に育てられたのかも。

彼が果たすべき使命も。

その為に必要な知識や技術や教養も。


成すべき使命を知った時、少年は彼女と約束を交わします。

『僕が人間達を纏めて王様になって、使命を果たした暁には、僕と結婚して欲しい。その時が来るまで、僕はこの髪を切らないよ。君を想う気持ちが、この髪なんだって、誓うから。』

と。少年には、精一杯の誓約でした。

『ええ。待っているわ。』

輝くような笑顔で、彼女はその誓いを受け入れました。

それからの少年は、今まで以上に熱心に自分を高めまていきました。

全ては、愛する彼女の為に。





時が過ぎ。

元服を迎えた少年は、美しく逞しい青年に成長しました。

『私からの、貴方への祝福です。』

旅立ちの時を迎えた少年に、彼女は、一振の剣を授けました。

『これは、未来永劫、貴方にしか扱えない剣。輪廻が廻っても、私が貴方と共にある証。喩え道半ばで別れても、何時か貴方に逢える様に。貴方の困難を、私の想いが振り払い、道を切り開ける様に。』

別離に耐えながら、美しい彼女は、彼に彼のための剣を贈ったのでした。



少年は、ヒトの社会に旅立って行きました。

不安定な、ヒトの世を廻る中で、彼は人々の不安を取り除きたいと願う様になりました。

運命に導かれる様に、少年は、不思議な剣に出会います。

誰にも抜くことが出来ない、岩に刺さった剣です。

この剣の柄には、『私をこの岩から解放した者、王と成る者なり。』という光る文言が浮かび上がっていました。

少年は、その剣をあっさりと抜くことが出来ました。

すると、柄に浮かんでいた文言が嘘のように消え、抜き放った刃に新たな文字が光と共に浮かび上がりました。

『汝、王たる者よ。我は王の剣なり。』

と。





そして、『王者の剣』を持った、かつての少年は、様々な困難を乗り越えて、剣の予言通りに、王国を作り、王となりました。

その見事な、外套の様に輝く金髪から、彼は『黄金外套の王・アイルハルト王』と呼ばれる様になったのです。




これが、ハイルランドで初めて国を治めた王様の伝承なのです。








あくまで、ラスティン家で読み聞かされている『王様と剣のお話』です。

他のお宅では違う部分もあるかも知れません。

なにせ、彼ら(ラスティン家の人々)にとって、主体は『剣』の方なので。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ