表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/77

25話 伝説の始まり(別視点)

 戦いが今にも始まろうとしていた頃。


「ビルダーの相手をさせられるとか、あの子かわいそう」

「虚偽申告をする奴が悪い。ちょっと痛い目にでもあえば、改心するだろうさ」


 高ランクの冒険者達は、離れた場所で雑談に興じている。


 ビルダーは大陸で三本の指に入ると言われる冒険者だ。ライルが勝つと思っているのは、ギルド《鷹の眼(ホークアイ)》の者達だけだろう。


「『騙してすみませんでした』とか言って、泣いて謝るんじゃない?」

「俺は、謝る前に気を失って倒れると思うなぁ。ビルダーって強過ぎるし」


「大番狂わせで嘘吐き君が勝ったりして?」

「それはないだろ。逃げ出す可能性ならありそうだけど」

「だよねー。でも彼って美形だから、泣きながら逃げる姿も絵になりそう」


 冒険者達は好き勝手に言っていたが、試合が始まると黙らざるを得なくなる。


「受け止めたのか? あのビルダーのソードスキルを?」


 言葉を発したのは、ビルダーの強さを最もよく知る冒険者の男だった。男は、目の前で起こっている出来事に釘付けとなっている。


「どうしたんだろ? 今日のビルダーって本調子じゃないの?」

「そんなはずはない。ビルダーの技には一片の曇りもなかった。体調に問題はないはずだ」


 男は息を呑む。軽い雰囲気だった冒険者達の空気は、いつの間にか全く違ったものとなっていた。


「もし、もしよ? 申告通りに、彼が魔法でワイバーンを倒していたとしたら?」

「魔法を使われたら、ビルダーに勝ち目はないだろうな」


 手練れの冒険者であれば、ワイバーンを1,2体は倒せるかもしれない。だがそれが千体ともなれば次元が違う。


「魔法を使われなかったとしても、ビルダーが勝てるかどうかは分からんようだがな」


「ビルダーは剣の天才なんだぞ。それが、あんな訳の分からない奴に負けるってのか? 魔法の片手間で剣士の真似事やってるような奴を相手に?」


 ビルダーは大陸で三本の指に入る。ライルを除けば、ここにいる冒険者達の中で最も強い実力を持っていた。


「なあ、アイツって、もしかして大陸最強騎士とか言われてたライル・グローツじゃねぇか?」

「違うんじゃない? だってライル・グローツは、魔法を使わないって話だもの」


 ここはライルの祖国ではない為、正確な情報を知る者は少ない。


「ん? 何か喋ってるけど、よく聞こえないな。アイツは何て言ってるんだ?」

「『俺は《魔導超越者(マジックマスター)》の剣士だ』みたいな事を言ってる」


「はぁ? マジックマスターって、何だそれは?」

「知らん。俺は口の動きを読んだだけだからな」


「それより俺は、アイツの妙な余裕が気になるよ。ビルダーは全力でやってるみたいなのにさ」


 ライルがとてつもない実力者である事は、冒険者達にも伝わった。ビルダーと互角に渡り合い、尚且つライルだけが平然としているからだ。


「まさかビルダーが負けるなんて……ないよな?」

「そんなの知るかよ」


 息を呑む外野の気持ちなど露知らず、ライルとビルダーは再度打ち合いを開始した。


 △


 冒険者達の顔は真剣なものとなっている。僅かな動きすら見逃すまいと、食い入るように両者の戦いを見つめていた。


(これが、ビルダーが本気を出した剣技なのか)


 ライバルの全力を見れた事に、男は喜ぶと同時に悔しく思った。自分ではビルダーを本気にさせる事など出来なかったからだ。


 男は決して弱くない。それどころかSランク冒険者としても名が知られており、十分な実績を残している。ただ、ビルダーがいる領域には届かなかっただけだ。


 昔からそうだった。男がどんなに努力をしようと、ビルダーはそれを軽々と超えていく。


 ビルダーが才能に胡坐をかく男なら良かったが、残念ながら天賦の才を持つビルダーは努力家だ。男は追いつく事を諦めるしかなかった。それなのに――。


「……凄まじい奴だ」


 自分でも意図しない内に、ライルを称賛する言葉が漏れた。


 ライルはビルダーの動きを読んで剣を弾き、ビルダーの全力の剣を真正面から受け止める。

 それだけに留まらず、目の覚める反撃までも次々と繰り出していった。


 それもビルダー相手にまるで怯まない。むしろ剣を扱えるのが嬉しいとでも言うかのように、楽し気に華麗な技を繰り出している。

 そしてそのライルの剣捌きは、男の目から見て異常なものだった。


「なんという正確無比な剣だ」


 男はビルダーには及ばないにしろ、冒険者として一流の剣の使い手だ。だからこそ、ライルの動きが膨大な努力によって裏打ちされているのが分かる。剣筋が寸分たりとも狂わず、一切の揺らぎがないからだ。


(どれだけの修練を積めば、あれだけ正確に剣を扱えるのか)


 男は尊敬と共に畏怖を感じた。ライルの動きを目で追う程に、男との地力の差を嫌でも実感してしまうからだ。


 男は剣の為なら努力を惜しまなかった。だがライルの努力は、その遥か上を行くものだ。


「アイツが《身体能力強化(フィジカルブースト)》の魔法を使っているから、ビルダーさんは劣勢なんだろ? それって卑怯じゃないか?」


 すると男は、無粋な発言を諫めようと口を開く。


「魔法を使える人間が魔法を使ったら卑怯なのか? じゃあお前は、火を吐く魔物と戦う時に『火を吐く奴は卑怯だ』とでも言うつもりか?」

「……」


 反論は出なかった。


(ライルと言ったか。いずれ伝説になるかもな)


 数分後、ビルダーが膝を突く形で勝敗が決着した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ